mogumo(モグモ)は「初回8食セット+送料無料」で購入できる、冷凍幼児食の中でも“コスパと安心感のバランス”が取れた宅配サービスです。
私も最初は「高そう」「定期便が不安…」と思っていましたが、実際に使ってみると、“子どもの偏食のストレス軽減”+“初回がお得すぎる”ことで「もっと早く使えばよかった」と感じました。
しかも、お得なのは初回だけじゃありません。
継続者向けの「がんばる家族応援コース」(旧:頑張るママ応援プラン)なら、送料無料になったり、プラン内容が柔軟に選べたりと続けやすい工夫も◎
この記事では、
- がんばる家族応援コースの内容
- 初回と継続で何が違うのか?
- 実際に継続して感じたメリット・注意点
などをまとめています。購入前の不安解消に、ぜひ最後まで読んでみてください♪
初回セットの利用方法もご紹介しますので、mogumo(モグモ)を利用しようかと悩んでいる人はぜひ最後まで読んでみてくださいね。
※初回オファーは予告なく変更になる場合があります。詳しくは商品販売ページをご確認ください。
[PR]
\初回8食セットが2,980円+送料無料/
翌月以降18食+送料をお届けする定期コース
※2回目以降のプランは変更可能
モグモは初回お試しセット後のプラン変更がおすすめ
がんばる家族応援コース:条件と特典受け取り方法
私が当初18食プランの変更から「頑張るママ応援プラン(現がんばる家族応援コース)」に変えた理由は、特典にありました。
内容は
と、2つの特典がもらえる。
しかし、特典を受け取るには条件があり
6回商品を受け取ること
が条件です。
※がんばる家族応援コースは1回利用18食セットの定期便になります
※がんばる家族応援コースに申し込む必要があります
mogumo(モグモ)は購入ごとに送料がかかります。
送料はエリアによって異なるため、購入回数が増えるほど「送料無料」で買える機会が増えてお得になります。
利用し条件を満たせば、ずっと送料無料で定期購入することができるってめっちゃお得だと感じませんか?
さらに、6回受け取りが完了すると「VIPプラン」の案内が届きます!
このVIPプランでは、よりお得なコースを選べるようになり、商品が○%オフで購入できるといった特典もあったはずです。
実は私、タイミングを逃して申し込みませんでした💦
あと6回の受け取りが必要だったのと、ちょうど娘が宅食の卒業を考えていた時期で…
今さら感もあってスルー。とはいえ、スキップや休止を挟みながら今も継続中で、今のコースにも十分満足してます◎
比較:プラン変更をしなかった場合の損失
がんばる家族応援コース(1か月18食)と変更しない場合の次回予定1か月18食との比較を下記で改めてみてみると違いが分かります。※2025.7.17時点の情報です
頑張るママ | 変更しない場合 | |
1か月価格 (送料込) | 8,910円 | 10,100円~ |
送料 | 無料 | 自己負担 |
特典 | 今なら 5000p | なし |
利用スキップ | ||
受取条件 | 申込後 6回受取必須 | なし |
比べると送料がない分、おトクなのが分かると思います。
しかし、利用にはルールもありますので、しっかり確認してくださいね!
がんばる家族応援コースの6つのルール
がんばる家族応援コースを利用する場合、ルールは下記になります。
- 次回発送日の10日以内の応募の場合
⇒次々回からの適用になる場合がある - 1か月18食お届けの定期便で計6回の受け取りが必須
※6回の受け取り未満の途中解約は解約手数料が発生
※がんばる家族応援コースを適用した受け取りからの6回
※違約金は商品代金×残りの回数分 - 7回目以降はいつでも停止できる(次回発送日予定の10日までに連絡)
- がんばる家族応援コースで6回を受け取った場合、総額53,460円(税込)になる
- 約束された回数終了後もがんばる家族応援コースの内容で継続可能
- 6回受け取りまでは休止はできない
がんばる家族応援コースは配送料が無料なので、大変お得となっていますが、途中で解約すると解約手数料がかかりますので注意してくださいね!
6回受け取り必須となります。
初回セットのレビューはこんな感じ👇
https://sikiroom.com/mogumoreview/
申込方法はマイページから簡単!
- step.1マイページを開く
- step.2がんばる家族応援コースをタップ
マイページを開くと「お得なキャンペーン」の項目に「がんばる家族応援コース」が表示されていますので、タップしてみてください。
- step.3詳細を確認し画面をスクロール
この記事でも紹介させてはいますが、条件が変わっている可能性もありますので、しっかりと確認して納得してから申し込んでください。
- step.4「がんばる家族応援コース」をタップ
電話やメールでも申し込むことができます。
【電話で申込方法】
TEL:0120-925-319
受付時間:10時から17時
休日:土日祝
※オペレーターに「がんばる家族応援コースに変更」と伝える【メールで申込方法】
support@mogumo.jp
受付時間:24時間
※「名前」「電話番号」「がんばる家族応援コース変更希望」を記載し送信
【がんばる家族応援コースについて】
・次回配送予定日の10日以内の申し込みで、次々回からの適用になる可能性も。
・計6回受取が条件(未満での解約は解約手数料が発生します)
・連続スキップはできない
・6回受け取り未満での休止はできない
・約束回数分の受け取り前のクーポン併用はできない
1回目のプランは初回(8食)セット(送料無料)で始めるのがおすすめ!!
[PR]
\今なら!初回8食入り2,980円/
我が家も完食多数♪
まずは初回セットを利用する
※初回オファーは予告なく変更になる場合があります。詳しくは商品販売ページをご確認ください。
翌月以降18食+送料をお届けする定期コース
2回目以降プラン変更可能です
体験談:モグモのがんばる家族応援コースに変更したメリットデメリット
メリット | デメリット |
---|---|
・送料無料 ・1食あたり495円で継続できる ・ポイントもちゃんと付与される ・ポイントも利用できる | ・6回受け取りまで配送の停止ができない ・何回利用したか分かりにくい→改善され、残り回数が表示されるようになりました! |
送料無料で1食あたり495円!ポイントも貯まるし使える♪
がんばる家族応援コースは、18食コースになるので、1か月8,910円(1食あたり495円)になります。
送料は無料になるため、エリアによってはすごくお得ではないでしょうか。
もちろん、ポイントも利用ごとに付与されるし、貯まったポイントを使うこともできます。
しかし、先述の通り6回受け取りが必須条件です。
配送停止ができないけど、スキップ可能で問題なし
がんばる家族応援コースは、大変お得なプランとなっており、6回受け取りまでは配送の停止ができません。
とはいっても、2か月以上配送を停止したいと感じることはないかもしれません。
私の場合、月1回12食セットが届いても(当初は12食だった)、次回分が届くまでに購入した商品はなくなることが多いです。
休日や朝食に使うだけですぐに減ります(;’∀’)
それにスキップはできるので、1回配送のストップができるのは安心ですよ。
何回利用したか分かりにくい→改善されました
私が6回受取までに感じたデメリットとして、がんばる家族応援コースを何回利用したかわかりにくいということでした。
必須条件超えたっけ?
というのが何度かあったのですが、問い合わせすることで問題ありませんでした。
改善され問題解決!!
残りのお約束回数はマイページから確認できることになりました!!
メリットデメリットは以上になりますが、がんばる家族応援コースを利用してみてほんとうによかったです。本来ならエリアごとに送料がかかるため、送料無料は有難いです。
18食セットだと多いと感じるかもしれませんが、私の場合、他社と併用しているため、結局は12食以上(私の時は12食セットだった)となっています。
6回以上利用するのが確定なら、初回受け取り後コースを変更することをおすすめします。
モグモの魅力はプランだけではない!利用ごとにポイントが貯まる
mogumo(モグモ)は利用するごとにポイントが貯まります。
【モグモのポイント規定】 |
・購入金額の1%を1ポイント=1円として付与 ・mogumoから利用状況に応じてポイントをプレゼント |
さらにプレゼント特典もあります。
定期便の2回目でアテレコセットと、3回目でランチョンマットが希望の方のみにプレゼントされます。
プレゼント特典に関しては、必要のない方もいると思うので、希望者のみということはいいことだと感じます。
プレゼント希望の方はカスタマーサポートまで連絡してくださいね。
プレゼント特典希望の連絡方法
念のため、mogumo(モグモ)のプレゼントを希望する際の連絡方法をご紹介します。
- step.1マイページを開く
- step.2サポートの「メールで相談」をタップ
【カスタマーサポート対応時間】
平日10:00~17:00
休業日:土日・祝祭日
問い合わせメールの種別は「その他」でいいと思います。
お問い合わせ内容に「●回利用のプレゼント希望」という旨を記載し送信してくださいね。
お問い合わせに関する返信が来ますので、土日祝を踏まえても返信が遅い場合は、再度問い合わせてくださいね。
もしかすると受信拒否している可能性もあります。
mogumo(モグモ)の幼児食宅配サービスでは、1世帯1回限り8食セットを初回限定価格でお試しできるキャンペーンがあります(メニューは選べない)
お得なセットを利用してから「がんばる家族応援コースに変更希望」をしてくださいね👇
※初回オファーは予告なく変更になる場合があります。詳しくは商品販売ページをご確認ください。
PR
初回セットは
翌月以降18食+送料をお届けする定期コース
変更がない限り18食セットのお値段+送料になります。
初回キャンペーンをいつまでしているかは不明です。
今ならキャンペーン実施中なので、改めて値段を確認してみてください。
PR
まとめ|モグモをもっとおトクに利用したいなら初回セットを申し込もう!
がんばる家族応援コースの方が送料無料で利用できるので初回から申し込もうと思っていませんか?
でも、待ってください。
さらにおトクに利用することができますよ。
初回購入してからプラン変更がおすすめ
モグモは初めて利用する方に限り初回限定価格で利用することができます。
8食プラン2,980円(送料無料)で購入可能です。
メニューは選べませんが、本来なら4,640円で1食あたり580円になるので、とってもお得ですよ!
初回がお得なのは当たり前。
他社サービスもそうです。
でも、モグモなら「続けやすい」「損しない」という安心感があるから、私は今も使い続けています。
PR
\初回8食セットが送料無料+2,980円👍/
※初回オファーは予告なく変更になる場合があります。詳しくは商品販売ページをご確認ください。
お得に幼児食宅配を始めたいなら、まずは初回限定価格で申し込み、届いたらマイページから「がんばる家族応援コース」へ変更するのがおすすめです。
迷っている方は、まず試してみてくださいね!
初回セットが届いたら、マイページからコースを変更してくださいね。