PR

「モグモ vs ホーミール」どっちがベスト?幼児食宅配サービスを選ぶポイントとは?

「モグモ vs ホーミール」どっちがベスト?幼児食宅配サービスを選ぶポイントとは?
homealmogumo宅食比較幼児食宅配
記事内に広告が含まれています。

幼児向け宅配食を検討しているなら、モグモは一度試してみる価値があります。

モグモは栄養バランスに無添加のメニューもあり、忙しい家庭でも手軽に子供の栄養バランスをとることができるので、今注目を集めている宅食サービスです。

幼児に特化しているのも大きなポイントです!

一方、ホーミールも無添加メニューもあり魅力的なサービスですが、果たしてどちらがおすすめなのでしょうか。

この記事では、モグモとホーミールの特徴を詳しく比較し、あなたに最適な選択肢を見つけるお手伝いをします。

・価格の徹底比較
・栄養バランスと安全性の比較
・使いやすさの比較
・口コミの比較

など、あらゆる面で比較してあなたに合った宅食をおすすめしますよ♪

PR
全額返金保証付き

PR
家族みんなにちょうどいい

モグモ vs ホーミール:幼児食宅配サービスの特徴を簡単比較!

mogumo
mogumo
homeal
homeal ホーミール
価格8食:4,640円
12食:6,600円
18食:8,910円
※頑張れ応援プランもあり
単品165~2,052円
※商品によって違う
※定期購入は上記価格の10%OFF
配送料エリア別定額購入
3100円以上800円
8000円以上650円
※初回~3回無料

都度購入
一律950円
※沖縄と離島地域は別料金
アレルギー対応・表記あり
・設定項目あり
・表記あり
・設定項目あり
支払方法・クレジットカード
・コンビニ後払い
・NP後払い
継続コース
・クレジット
単品購入
・クレジット
・Amazon Pay
・PayPay
・LINE Pay
・あと払い決済
(Paidy(ペイディ))
・楽天ペイ
・d払い
購入形態定期購入定期購入
単品購入

簡単に比較したものの表が上記になります。

なるほど!違いが結構あるね。

しき
しき

そうですね。特に単品購入ができるか、送料がエリア別かは判断材料として大きなポイントとなりそうです。次はそれぞれ詳しく比較してみましょう

モグモとホーミール:対象年齢やメニューの違い

「モグモ vs ホーミール」どっちがベスト?幼児食宅配サービスを選ぶポイントとは?
mogumohomeal
対象年齢離乳食が完了する1歳半〜6歳の幼児期離乳食完了期の1歳〜1歳半から大人まで
メニュー30種類以上50種類以上

ホーミールは、離乳食を完了した幼児期から大人まで家族みんなで楽しむことができる宅食サービスです。

一方、モグモは対象年齢が幼児期となっており、大人は対象となっておりません。

ホーミールの方がいいように感じますが、幼児期の栄養バランスを注視することによって、得られるメリットもあります。

・幼児期に合った栄養バランスメニュー
・子供が楽しめる工夫もあり

モグモの場合、アテレコセットを希望すればプレゼントされたり、子供が楽しく食べられるような工夫もされているため、食育を育みながら食べることができます。

そのため、一概に大人が食べられないからといってデメリットにはならないのではないでしょうか。

特に幼児食に悩んでいる方にとって、大人も食べられるかどうかは重要ではないように感じます。

しき
しき

対象じゃなくても子供とシェアして私も食べてますけどね(笑)

モグモは、朝食や休日の昼食など、子供にご飯を作るひと手間や幼児食の悩みを解決してくれる宅食サービスだと思います。

しかし、メニュー数はホーミールより少ないので、和・洋・中といろんなジャンルで楽しむならホーミールがおすすめです。

モグモはメニュー数は30種類程度と少ないですが「かけるシリーズ」「お肉」「スープ」「お魚」「パン」「お野菜」など、多彩に取り扱っています。

PR
豊富なメニューで継続したいなら

ホーミール👇

では、コスパはどうでしょうか?

幼児食宅配のコスパ対決!モグモとホーミールの料金を徹底解説

「モグモ vs ホーミール」どっちがベスト?幼児食宅配サービスを選ぶポイントとは?
  • 価格設定とプラン
mogumohomeal
価格8食:4,640円
12食:6,600円
18食:8,910円
※頑張れ応援プランもあり
単品165~2,052円
※商品によって違う
※定期購入は上記価格の10%OFF

まずコスパを見ていくと、モグモの場合セット価格になりますので、比較がしにくいです。

そのため、1食あたりで計算すると以下の通りです。

mogumohomeal
8食:580円
12食:550円
18食:495円
単品165~2,052円
継続コースの場合
149~1,847円

ホーミールは単品価格となっており、その価格帯の幅も165円~2,052円と広いです。

その点、モグモは食数によって1食あたりの値段が固定されており、購入しやすいのではないでしょうか。

モグモは頑張るママ応援プランというものもあり、18食セットを毎月1回お届けコースで送料無料になるコースもあります。(※6回受け取り必須)

詳しくは下記の記事に記載していますが、私は初回⇒頑張るママ応援プランをおすすめします。

さらに私の場合、6回受け取り後、プレミアムコースの案内も届きました

その場合、いつでも価格が割引されるため、とてもおトクに感じましたよ。
現在もあるかは不明です

ホーミールも継続コースの場合、通常価格より10%OFFになるため、おトクではありますが、コスパを重視するのであれば、モグモがおすすめだと私は思います。

PR
初回半額&全額保証付きで始める👇

ふむふむ。コスパは良くても添加物はどうなんだろう?食品添加物はなるべく避けたいな。

しき
しき

では、栄養バランスと安全性について比較してみましょう。

栄養と安心を両立!モグモとホーミールの無添加と栄養設計の違いとは?

mogumohomeal
食品添加物の有無一部あり
※無添加メニューもあり
約8割の商品が無添加
栄養バランス・幼児期に合わせた栄養バランス
・管理栄養士監修
・一部海外産食材あり
・塩分控えめ
・カロリーコントロール
・管理栄養士監修
・国産食材中心
・無添加合成着色料
栄養サポート無料の幼児食相談あり無料の幼児食相談あり

モグモは幼児食に特化した宅食になりますので、栄養に関しては心配する必要はないかと感じます。

ホーミールは大人まで食すことができますが、カロリーコントロールされていたり、塩分も控えめとなっています。

ホーミールは年齢に合わせたメニューを選択することも可能ですので、安心です。

さらにホーミールは8割以上が無添加商品のうえ、合成着色料も使用されていません

しき
しき

国産食材を中心に作られている安心感もありますよ。

つまり、安全性や栄養バランスを比較すると、ホーミールがおすすめです。

PR
初回限定3回送料無料で始める👇

ちなみに、モグモは海外産の食材を使用していますが、国の食品衛生法のもと安全を守る仕組みがとられていたり、厳重にチェックされたものを販売しているため安心安全ではあります。

アレルギー対応を比較

アレルギー対応は、モグモもホーミールもアレルゲン表示をしていたり、設定項目もあるので安心して避けることもできます

しき
しき

しかし、モグモの場合、初回はメニューを選ぶことができません。アレルギーが気になる方は一度問い合わせてみる必要があります。

参考にモグモの初回セットのアレルゲンは以下の内容となっています。

  • カラダにやさしいほっこりコーンポタージュ
    (小麦/乳成分/えび/大豆/鶏肉)
  • まろやかな旨みのトマトとナスのミートソース
    (小麦/乳成分/牛肉/大豆/鶏肉/豚肉/ゼラチン)
  • 6種具材のとろとろ中華あんかけ
    (小麦/ごま/大豆/鶏肉/豚肉)
  • ほっぺがおちる! お子さまポークカレー
    (乳成分/小麦/バナナ/りんご/豚肉)
  • ほんのり甘いじゃがいもコロッケ
    (小麦/乳成分/豚肉/鶏肉/大豆)
  • かりっとジューシー からあげ
    (小麦/大豆/鶏肉)

    参照元:mogumo(モグモ)

ここまで比較した内容を見ると、コスパならモグモ、栄養や食材にこだわるならホーミールが魅力的ね。

しき
しき

自分の中でどちらがいいか固まってきましたか?

うん、だいたい決まってきたよ。

しき
しき

それでは、注文の手軽さではどちらがいいか、次でみてましょう。
操作方法も分かりやすい方が継続しやすいですよ。

モグモとホーミールの注文の手軽さは?初心者でも使いやすいのはどっち?

「モグモ vs ホーミール」どっちがベスト?幼児食宅配サービスを選ぶポイントとは?

モグモとホーミールではどちらの方が注文しやすく、表示も分かりやすいのでしょうか。

私はどちらも体験したので、使いやすさについて私が感じたことをご紹介します。

まず、最初に注文方法をみてみると以下の通りです。

モグモの注文方法

スマホで簡単手順
  • 手順1
    公式ページから「今すぐお得に始める」をタップ

    PR

    mogumo
  • 手順2
    会員登録をする

    チャット形式になっていますので、表示に従って会員登録を行っていってください。

  • 手順3
    支払方法を選択し、注文完了

    ・クレジットカード
    ・コンビニ後払い
    ・NP後払い
    3つの方法から支払いを選択し、注文を完了してください

    登録メールアドレスに注文完了メールが届くので確認してくださいね。

モグモはスマホで簡単に注文することができます。

チャット形式で流れに沿って進むだけなので、購入するのに困ることはありませんでした。

次回以降のメニューの変更もマイページに項目がわかりやすく表示されているため、操作もしやすい印象です。

ホーミールの注文方法

継続コースの場合
  • 手順1
    公式ページを開いて、メニューを選択をタップ

    PR

    homeal ホーミール
  • 手順2
    メニューを選ぶ

    好きなメニューと個数を選ぶ。
    「あと○○円で1000円+送料無料」という表示を参考にしてくださいね。
    メニュー選択には、
    ・人気メニューおまかせ選択
    ・メニュー診断でぴったり選択
    もあります。

  • 手順3
    最低注文金額を超えたら「注文にすすむ」をタップ
  • 手順4
    配送頻度を選択し、お届け先情報と支払方法を入力

    ※継続コースの場合、クレジット決済のみ

  • 手順5
    入力内容に誤りがないか確認し注文を確定する

ホーミールもスマホで簡単に注文することが可能です。

ホーミールの場合、おまかせ選択やメニュー診断もでき自分に合った商品を選ぶことができます。

しかし、私はクーポンで分かりにくい点がありました。

ホーミールはLINEと連携することでクーポンが発行されるプレゼントもあります。

ところが私の場合、LINEとの連携をしてもクーポンが発行されず、ひと悶着がありました(;’∀’)

しかも、初回継続コースを申し込むことで初回~3回目までは送料無料になるのですが、それについてもどのタイミングで発行されるのか分からないという事態に陥りました。

商品変更もマイページにが表示されているとはいえ、最初は分かりにくくどこで変更するのか悩む場面もありました。

そう考えると、モグモの方が操作も分かりやすくトラブルもなく継続ができました。

PR
初回半額&全額保証付きで始める👇

では、購入形態の柔軟性はどうでしょうか。

定期購入の柔軟性やキャンセルの仕方

mogumohomeal
定期購入のみ定期購入
単品購入

モグモとホーミールの購入形態を比較すると、ホーミールは単品購入も可能です。

さらに、継続コースいわゆる定期購入も食数は決まっていませんので、予算を立てて購入することも可能です。

その点、モグモは定期購入のみで食数も8食、12食、18食と決まっています。

キャンセルの仕方を比較

mogumohomeal
初回注文後のキャンセル不可発送準備前であれば、配送状況によって、homealでの変更が可能の場合も

モグモは、初回注文のみキャンセルは不可となっていますが、2回目以降は変更締め切り日までに手続きをすれば解約や定期便を1回分キャンセルするスキップが可能です。

スキップ方法も簡単です。

モグモのスキップ方法
  • 手順1
    マイページを開く

  • 手順2
    「次回配送予定日」をタップ

    マイページを開くと定期コース情報が表示されます。
    「定期コース詳細」の下に小さく日付が表記されています。
    その日付をタップしてください。

  • 手順3
    「スキップ」をタップ

    「次回配送予定日」の詳細のところに「スキップ」と表示されていますので、タップして完了です。

注意点は連続でスキップすることはできない点です。

次にホーミールのキャンセル状況ですが、速やかにLINEからご購入時の「お名前」と「メールアドレス」を連絡を入れることで、発送準備前だとキャンセルできる可能性があります。

キャンセルを行った場合、再度注文した時に初回特典が受けられるかは不明ですので、確認の必要があります。

ちなみに、ホーミールも変更締め切り日までにスキップすることも可能です。

ホーミールのスキップ方法
  • 手順1
    マイページを開く

  • 手順2
    「次回ご注文情報を確認する」をタップ

  • 手順3
    「スキップ」をタップ

    「次回ご注文情報を確認する」をタップすると、スキップという項目が出てきますのでタップして完了です。

どちらもスキップの方法は簡単にできます。

しかし、自分の生活スタイルで柔軟に購入できるのはホーミールの方がいいかもしれません。

PR
初回限定3回送料無料で始める👇

結論:使いやすさで選ぶならモグモ!購入の柔軟性はホーミールが魅力!

メニュー画面や注文方法のしやすさはモグモもホーミールも大差はありません。

が、マイページの表示画面に関してはモグモの方が見やすいと私は感じました。

モグモの場合随時リニューアルがされており、マイページも分かりやすいようになりました。

モグモを長く継続して分かったことは、常にお客様の声をきいて対応しているなと感じます。

一方、ホーミールは単品購入ができるため、自分の生活スタイルで購入することも可能です。

継続コースでも食数は自分で選べますので、柔軟に対応できるのが魅力です。

つまり

・使いやすさを求めるならモグモPR :モグモはこちら
・柔軟に購入したいならホーミール
PR :幼児食宅配 homeal

が私のおすすめです。

では、実際に利用した人の口コミはどうでしょうか。

モグモ vs ホーミール:口コミで見る人気の秘密と実際の評価

「モグモ vs ホーミール」どっちがベスト?幼児食宅配サービスを選ぶポイントとは?
mogumohomeal
・手作りの味で美味しい
・無添加もあって安心
・時間がない時に役立つ
・大人が食べても美味しい
・メニューが少ない
・送料がエリアで高くなる
・メニューが豊富で飽きが来ない
・無添加で安心
・値段が高い
・食べてくれない

両社の口コミを見ると、どちらも美味しいという口コミが多いです。

実際に私も食べてみて、モグモは手作り感もあってとても美味しく感じました。

ホーミールも味見をしてみましたが、味付けが優しく美味しく感じました。

そのため、どちらもおすすめです。

中には子供が食べてくれなかったという口コミもありますが、それは私の娘にもあります。

子供の好みは食べてみないと分からないので、子供が食べてくれない口コミ=デメリットにはならないのではないでしょうか。

しき
しき

ちなみに、私が感じたデメリットをそれぞれ次でご紹介しますね。
利用してみたからこそ分かったデメリットになりますし、私個人の意見になりますが、参考になればと思います。

実際に利用してそれぞれ感じたデメリット

mogumohomeal
リニューアルでお気に入り商品がなくなる対象年齢が分からなくなる

私のモグモを半年以上継続して感じたデメリットは、娘が好きなメニューがリニューアルして販売停止となってしまったところです。

随時リニューアルされるのはいいのですが、モグモの場合はメニュー数もホーミールほど多くなく、せっかくのお気に入りの商品がなくなるのは残念な点でした。

そしてホーミールの感じたデメリットは、対象年齢にあります。

ホーミールは対象年齢が大人もOKな点はとてもメリットです。

メニューを選択する時も、対象年齢を設定することができて分かりやすく、メニューも選びやすいのですが、3歳対象の商品と大人もOKの商品を混同して買った場合、あれ対象年齢何歳だ?となりました(;’∀’)

つまり、人にとってメリットに感じても自分にとってはデメリットになる可能性があるということになります。

ので、デメリットの部分が許容範囲かどうかで選択するといいかもです。

しき
しき

参考にそれぞれのおすすめする人を以下でご紹介しますね。

続けやすい幼児食宅配ならモグモがおすすめ

モグモをおすすめするポイント

コスパよく続けたい人
・幼児食宅配がいい人
・操作方法が分かりやすい方がいい人

モグモは送料こそエリア別で高いと感じますが、1食あたりのお値段は他社より安くコスパがとてもいいと感じます。

さらに、利用ごとにポイントも貯まり、随時キャンペーンや誕生月にポイントがプレゼントされます。

さらに、幼児食に特化しているため、朝の忙しい時間や共働きでなかなか子供のご飯が作れない時に温めて盛り付けるだけで子供に食べてもらうことができるのでとても助かります。

操作方法もわかりやすく、見やすいので注文もしやすいのも魅力です。

PR
初回半額&全額保証付きで始める👇

他社を比較した記事は下記にもありますので参考にしてみてくださいね。

家族全員で楽しみたいならホーミールがおすすめ

ホーミールをおすすめする人

・大人も一緒に食べたい人
・無添加にこだわりがある人
・国産食材中心がいい人
・豊富なメニューがいい人

ホーミールは、大人も食べることができるので、家族みんなで食べられるのが特徴です。

無添加も多い、国産食材中心なので値段は高めになりますが、値段よりも安全性にこだわる人におすすめです。

豊富なメニューで飽きがこないという点もおすすめですよ。

PR
初回限定3回送料無料で始める👇

まとめ:まずは継続しやすいモグモを試してみよう!

「モグモ vs ホーミール」どっちがベスト?幼児食宅配サービスを選ぶポイントとは?

改めてモグモとホーミールを比べると以下の通りです。

mogumo
mogumo
PR
homeal
homeal ホーミール
PR
価格8食:4,640円
12食:6,600円
18食:8,910円
※頑張れ応援プランもあり
単品165~2,052円
※商品によって違う
※定期購入は上記価格の10%OFF
配送料エリア別定額購入
3100円以上800円
8000円以上650円
※初回~3回無料

都度購入
一律950円
※沖縄と離島地域は別料金
アレルギー対応・表記あり
・設定項目あり
・表記あり
・設定項目あり
支払方法・クレジットカード
・コンビニ後払い
・NP後払い
継続コース
・クレジット
単品購入
・クレジット
・Amazon Pay
・PayPay
・LINE Pay
・あと払い決済(Paidy(ペイディ))
・楽天ペイ
・d払い
購入形態定期購入定期購入
単品購入
※2024.11.25時点の情報です。
※内容が変更している可能性もあります

モグモとホーミールのアレルギー対応や無料栄養相談など、サービス共に差はありません。

ポイント

しかし、ホーミールの場合、国産中心食材や無添加中心のメニューだったり、対象年齢が大人も含まれており、メニュー数も多いです。

その点、モグモはメニュー数もホーミールより少なく、送料もエリア別で高くなるデメリットがあります。

一見、ホーミールの方が良さそうに感じますが、1食あたりの値段や継続しやすさでいうなれば、モグモを私はおすすめします。

・頑張るママ応援プランで送料無料になる
・継続すればポイントが貯まる
・随時キャンペーンを実施している

など、私がモグモを継続していく中で、メリットがたくさんあると感じました。

メニューも随時リニューアルされており、新商品が販売されたり、内容が無添加になったりと子供を抱えるママに安心を与えてくれているように感じます。

ただ、メニュー数がホーミールより少ないので同じ商品を購入してしまいがちです。

同じメニューになりがちなのはデメリットと感じましたが、ホーミールを利用してみて気付いたのは、メニュー数が多くても子供の好みに合わせて注文をすると、結局同じ商品を選択してしまう可能性もあります(;^ω^)

それだけでなく、モグモの場合、初回をリーズナブルな価格で購入することができます。

モグモなら安心の初回半額&全額返金保証付きで始められる!

モグモは初めての方に限り、初回半額で購入することができます。

8食セット4,640円のところ、2,320円!

1食あたり290円で購入することができますよ(*^^)v

しかも、初回全額返金保証付きなので、子供がもし食べなかった時でも安心です。

初回全額保証付きについては下記の記事で詳しく記載しています。

しき
しき

私も実は対象になったんですよ。

ぜひこの機会に一度、いや継続的に利用してみてくださいね。

モグモは定期購入になり、2回目以降変更がなければ28日ごと12食セット6,600円になります

私は、初回受け取り後⇒頑張るママ応援プランに変更をおすすめしています。

頑張るママ応援プランは条件付きではありますが、18食セット送料無料で購入することができます。

詳しくは下記の記事に記載しています。

さらに特典もありますので、検討してみてくださいね。

まずは初回半額から👇

PR
初回半額&全額保証付きで始める👇

しき
しき

以上がモグモとホーミールを比較した内容です。
いかがでしたか?

私は最初、無添加&大人も対象でホーミールと思ったけれど、継続的に考えてmogumoを一度試そうかな。

しき
しき

いいと思いますよ。2回目以降、変更締切日までにいつでも解約できますので安心ですよ。ぜひモグモの快適ライフを体感してみてくださいね。

早速、注文だ~♪

error: Content is protected !!