PR

美味しいけど…?ワタミの宅食ダイレクトの気になる点を正直レビュー

美味しいけど…?ワタミの宅食ダイレクトの気になる点を正直レビュー
口コミ
記事内に広告が含まれています。

宅食サービスを利用すると様々なメリットがあります。

美味しいけど…?ワタミの宅食ダイレクトの気になる点を正直レビュー

ワタミの宅食ダイレクトもそのうちのひとつです。

どうせコストをかけるなら、美味しいものを食べたいと思いませんか?

そこで、ワタミの宅食ダイレクトのいつでも三菜10食セットを頼んだ私の家族のレビューをご紹介します。

・どのような内容か
・子供たちの反応
・気になる点

など、実際に食べたからこそ感じた内容を正直にこの記事でご紹介します。

それを踏まえて利用するかどうか検討してみてくださいね。

しき
しき

お得なキャンペーンもないか最後にご紹介していますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

【私が利用したきっかけ】

子供の長期休みや休日のお昼ご飯に、冷凍弁当があればいいと感じたからです。
ずぼらで面倒くさがりの私にとって料理をすることは苦痛です。
ましてやほぼワンオペなので、しんどいというのも理由。
そこで少しでもラクをしたいと宅食サービスをお試ししている途中です。
すでに娘には幼児食宅配を継続中。
気になる方はmogumo(モグモ)(PR)を見てみてくださいね。

しき
しき

私は子供のためにワタミの宅食ダイレクトを購入したので、私自身は3つしか食べていません。

つまり、家族が食べた正直な感想をご紹介できるということです。

子供や主人も含め、そのままの声をお届けします。

PR

  1. 実食レビュー総合評価:どれも美味しいが・・・
    1. 子供は副菜が苦手な場合もある
  2. ワタミの宅食ダイレクトのレビューを画像付き一覧で分かりやすく
  3. 実食したからわかるメリットデメリット
    1. メリット
      1. 時短になりその分ゆとりができ、罪悪感もない
      2. 家で作らないような献立もある
    2. デメリット
      1. 食品によってトレーの中で移動している⇒味は美味しいので問題なし
      2. 子供が食べない可能性がある⇒定期購入だと選べるプランもある
      3. 小学生でも少ないと感じる量⇒主食やお汁で調整できる
      4. 冷凍庫の場所をとる⇒一時的な対策が必要
  4. 最も気になった点:添加物が多いものもある
  5. おすすめできない人:他社サービスも検討を
    1. 無添加にこだわる人
    2. ボリュームがほしい人
    3. 子供が食べられるメニューがいい人
  6. ワタミの宅食ダイレクトの料金プラン
    1. 内容量・価格:定期購入だとコスパもいい!!
      1. 定期購入の注意点
  7. よくある質問
    1. 賞味期限はいつまで⇒パッケージに記載
    2. 1食だけの注文をしたい⇒セット販売のみ
    3. 配達エリアについて⇒ほぼ日本全国可能
    4. 支払方法について⇒3つから選択可能
    5. 定期購入との違い⇒ずっと割引価格でお得
    6. 解約方法⇒2通りの方法で簡単!
      1. 解約時の注意点
  8. ワタミの宅食ダイレクト:お得なキャンペーンを利用して始めよう!
    1. お試し割1食390円~
    2. お試し割後のクーポンも
    3. LINE登録でクーポンがもらえる

実食レビュー総合評価:どれも美味しいが・・・

私が購入したのたは、いつでも三菜10食セット【お試し割です】

PR

主菜と副菜は以下の通りです。

主菜副菜
照り焼きチキン・マカロニトマトソース
・なすとブロッコリーの煮浸し
ねぎ香るエビチリ・マカロニトマトソース
・なすとブロッコリーの煮浸し
ビーフストロガノフ・南瓜の和風あん
・ブロッコリーと枝豆のツナサラダ
さばの味噌煮・ほうれん草と油揚げの炒め物
・金平ごぼう
筑前煮
(加賀屋総料理長監修白だし使用)
・キャベツとちくわの甘辛炒め
・たまねぎとインゲンのツナサラダ
赤魚の煮付け・枝豆のふわふわ豆腐あんかけ
・ひじき煮
清流若どりの唐揚と
北海こがねの粒マスタード
・南瓜のふわふわ豆腐
・ブロッコリーのごま和え
銀ひらすみそ焼き・肉詰めいなり
・ブロッコリーのごま和え
豚の生姜焼き・キャベツとコーンのハムサラダ
・ほうれん草ごま和え
手ごねつくねと
国産ほうれん草黄身添え
・南瓜とひじきの煮物
・バンサンスー

いつでも三菜10食セットを全て食べた結果、どれも美味しいです。

私の中では、スーパーに売っているお弁当の惣菜より美味しいのではないかと思っています。

私が食べたのは「エビチリ」と「手ごねつくねと国産ほうれん草黄身添え」になりますが、エビチリは辛くなく子供でも食べられると感じましたし、副菜も味が染み込んでいたりしてとても美味しく感じられました。

主に食べている子供達も美味しいと言っていました。

しかし気になる点もありました。※重要な点はデメリットの方で紹介しています。

子供は副菜が苦手な場合もある

ワタミの宅食ダイレクトはどれも美味しいですが、子供が食べる場合注意が必要です。

副菜を食べてくれない可能性があります

美味しいけど…?ワタミの宅食ダイレクトの気になる点を正直レビュー

ワタミの宅食ダイレクトの副菜は、上記の画像のようになっています。

少し食べて、美味しくないと言って残す場合もありますので、子供が食べる場合は、食べられるかを検証してから全てあげることをおすすめします。

ちなみに主人がワタミの宅食ダイレクトを食べた意見としては、特別美味しいということではないけど、スーパーより美味しくて、全然ありだし、これならもう一度買ってもいいかなって思うとのことでした。

美味しいけど…?ワタミの宅食ダイレクトの気になる点を正直レビュー

PR

総合的には分かったけど、もっと詳しく知りたいかも

しき
しき

では、詳しいレビューを画像付きでご紹介しますね。

ワタミの宅食ダイレクトのレビューを画像付き一覧で分かりやすく

メニュー(主菜/副菜)商品画像レビュー
照り焼きチキン/
・マカロニトマトソース
・なすとブロッコリーの煮浸し
息子「照り焼きチキンが美味しい
私「ナスは味が染み込んでいて美味しい。
マカロニは、好き嫌いがありそうかな。
でも美味しい」
ねぎ香るエビチリ/
・南瓜の和風あん
・ブロッコリーと枝豆のツナサラダ
私「エビチリが甘いので美味しい。
子供も食べられるからいい。
副菜も手作り感があって美味しい」
ビーフストロガノフ/
・マッシュポテト
・いんげんとコーンのバター炒め
息子「お肉が美味しい!!
マッシュポテトは好みじゃなかった
いんげんは元々嫌いで食べなかった
さばの味噌煮/
・ほうれん草と油揚げの炒め物
・金平ごぼう
私「どう?お魚おいしい??」
息子「おいしいで~」
息子「このごぼうのやつも美味しい」
息子「もういっこは、う~ん。
でも食べられる」
筑前煮
(加賀屋総料理長監修白だし使用)/
・キャベツとちくわの甘辛炒め
・たまねぎとインゲンのツナサラダ
私「どれもおいしい!!
ちゃんと味が染み込んでる~」
赤魚の煮付け/
・枝豆のふわふわ豆腐あんかけ
・ひじき煮
息子「お魚美味しい!!
息子「ひじきも美味しい!
豆腐あんかけは好みに合わず、残した
清流若どりの唐揚と北海こがねの粒マスタード/
・南瓜のふわふわ豆腐
・ごぼうサラダ
息子「唐揚げめっちゃうまい!!
息子「ごぼうサラダもまぁ食べられる」
南京のふわふわ豆腐は好みに合わず残した
銀ひらすみそ焼き/
・肉詰めいなり
・ブロッコリーのごま和え
旦那「うん。お魚うまいで」
旦那「肉詰め稲荷も美味しいわ」
ブロッコリーは苦手。。。
豚の生姜焼き/
・キャベツとコーンのハムサラダ
・ほうれん草ごま和え
息子「生姜焼き旨い!!
息子「ほうれん草も美味しい
息子「コーンサラダ、何か違う」
手ごねつくねと国産ほうれん草黄身添え/
・南瓜とひじきの煮物
・バンサンスー
私「黄身添えおいしい!!
今まで食べたことなかった。
南京もバンサンスーも美味しくて
これなら大人は楽しめていいかも

表を見てわかる通り、副菜は子供には合いませんでした💦

私が食べると美味しいと感じたので、大人が食べるのには全然いいと思います!!

しき
しき

レビューは以上になりますが、私が実際購入してみたメリットデメリットを次でご紹介しますね。私の意見になりますので、他サイトとは少し感じ方が違うかもしれません。

実食したからわかるメリットデメリット

メリットデメリット
・時短になりその分ゆとりができる
・家で作らないような献立もあるので、
ご飯の楽しみが増える
・レンジで温めるだけなので子供でもできる

・片付けも容器を捨てるだけなので手間いらず
・美味しいので子供に出しても罪悪感がない
栄養をサポートしてくれる
・食品によってトレーの中で移動している
⇒味は美味しいので問題なし

・子供が食べない可能性がある
⇒定期購入だと選べるプランもある

・小学生でも少ないと感じる量
⇒主食やお汁で調整できる

・冷凍庫の場所をとる
⇒一時的な対策が必要

メリット

時短になりその分ゆとりができ、罪悪感もない

他の宅食でもいえることですが、調理や買い出しの必要がないためかなりの時間を短縮することができます。

私はスーパーのお弁当や総菜を休日に子供に買うことも多かったのですが、同じような食事になり、栄養も偏っていると常々感じていました。

じゃあ、手作りすれば?

という、意見もありそうですが、ほぼワンオペで料理も苦手な私にとってご飯を作るというのはかなりストレスになります。

その上、食べてくれないとなると、ストレスもピークになることでしょう。

でも、安心してください!!

宅食サービスは栄養バランスも考えられていて、美味しい宅食も多いので罪悪感がありません

家で作らないような献立もある

私がワタミの宅食ダイレクトをお試しして思ったのは「南瓜のふわふわ豆腐」や「手ごねつくねと国産ほうれん草黄身添え」なんて献立、絶対作らないだろうなということです(笑)

ワタミの宅食ダイレクトでは、専任の管理栄養士が設計した、バランスのとれたメニューが100種類以上あります。

ということは、普段食べないようなメニューも食べることができるということです。

しき
しき

定期購入の場合、商品を選ぶプランもありますし、自分の好きなものやちょっと冒険しようということもできますよ。
デメリットは、どれも改善できるポイントです。大事な意見になってくるかと思いますので、一つ一つ詳しく説明していきます。

デメリット

食品によってトレーの中で移動している⇒味は美味しいので問題なし

上記の画像のように、おかずが移動しているのが分かるでしょうか。

見た目が悪くなるというのが気になる点です。

しかし、味は全然美味しいので、元の場所に戻せばいいかなという感じではあります。

子供が食べない可能性がある⇒定期購入だと選べるプランもある

レビューのところでも書きましたが、子供が副菜など好みでないと食べない場合もあります。

大人は見た目で苦手だと感じても、食べてみようと思う人も多いかと思います。

しかし、まだ小学生の子供にとっては見た目や苦手な食材があると「おいしくなさそう」と言って食べないこともあります。

そこは躾として食べず嫌いをせずにちゃんと食べなさいとなりますが、ちょっとだけ口につけて食べないということも多かったです(´;ω;`)

しき
しき

食べさしを私が食べるのもな~てなります。

私の場合「お試し割」だったので商品を選べませんでしたが、定期購入の選べるセットだと子供の好きなものも選択可能になります。

小学生でも少ないと感じる量⇒主食やお汁で調整できる

ワタミの宅食ダイレクトを食べる場合、量が少ないと感じる可能性があります。

小学生の子供でもそう感じるので、大人はもっとかもしれません。

しき
しき

主食のご飯やお味噌汁で調整することで改善できるポイントになるし、より栄養価をとることも可能です。
いつでも五菜という商品もありますので、そちらを試してみるのもおすすめです。

冷凍庫の場所をとる⇒一時的な対策が必要

いつでも三菜10食セットもあると、冷凍庫の場所もとります。

トレイタイプになり、一般的な冷凍食品のサイズとかわりません。

そのため場所の確保が必要になりますが、食べると減るので時的な対策になります。

しき
しき

10食セットが多い場合は、7食セットもありますので調整してみるといいかもしれません。

最も気になった点:添加物が多いものもある

美味しいけど…?ワタミの宅食ダイレクトの気になる点を正直レビュー


こちらの記事では、私がお試ししたワタミの宅食ダイレクトの添加物の内容や使用目的について詳しく解説しているのですが、ワタミの宅食ダイレクトは無添加ではありません

しかし、食品添加物の使用は国の定められた規定や量を守らないといけないので、健康を害するものとは限りません。

それでも、種類が多いなと感じる献立もありました。

使用目的や内容を知りたい方は下記の記事から。

無添加にこだわりのない人は、美味しく食べられるのでいいと思いますよ(´艸`*)

PR

しき
しき

ここまで記載したデメリットなどを考慮して、おすすめできない人をまとめてみました。

おすすめできない人:他社サービスも検討を

美味しいけど…?ワタミの宅食ダイレクトの気になる点を正直レビュー

無添加にこだわる人

先ほども記載した通り、ワタミの宅食ダイレクトは、無添加ではありません。

食品添加物を使用しています。

ワタミの宅食ダイレクトでは、保存をよくしたり・味を調えたりするなど美味しくなるために食品添加物を使用しています。

しかし、無添加がいい人や食品添加物をなるべく摂りたくないという方は、下記の記事もおすすめです。

しき
しき

産後のママと子供が食べれる宅食サービスをご紹介しています。
無添加や食品添加物が少ない宅食サービスをピックアップしていますよ。

ボリュームがほしい人

いつでも三菜は、主菜1品+副菜2品になります。

カロリーも250㌔㌍が基準となっています。

おかずもいっぱい食べたいという方は、ワタミの宅食ダイレクトの「いつでも五菜」というプランやワタミの宅食もおすすめです。

ワタミの宅食は冷蔵になりますが、5種類の中からタイプが選べます。
▽詳細は下記PRリンクから▽

子供が食べられるメニューがいい人

ワタミの宅食ダイレクトは、幼児や小学生の場合、嫌いなものが入っていると完食が難しい可能性もあります。

教育の一環として、好き嫌いなく食べるように伝えていくの大切になってきます。

しかし、忙しいママさんにとっては、その行為すらしんどいと感じることもあると思います。

そのような方は、下記の記事も参考にしてみてください。

ワタミの宅食ダイレクトの料金プラン

ワタミの宅食ダイレクトの基本情報は下記の通りです。

ワタミの宅食ダイレクト
形態冷凍惣菜
購入形式「定期購入」/「都度購入」
サイトまたは電話で注文
休日
注文締切日お届け希望日の6日前までに注文
配送エリア全国
配送方法冷凍宅配便
送料1回のご注文につき、送料(税込)
【本州・四国・九州】800円
【北海道】1,100円
【沖縄】2,200円

内容量・価格:定期購入だとコスパもいい!!

種類内容量都度購入
(セット単位)
定期購入価格
(セット単位)
いつでも三菜10品目以上
250kcal基準
食塩相当量2.0g以下
《7食》
4,023円
1食あたり575円

《10食》
4,890円
1食あたり489円
《7食》
3,821円
1食あたり546円

《10食》
4,645円
1食あたり464円
いつでも五菜15品目以上
350kcal基準
食塩相当量3.0g以下
《7食》
4,828円
1食あたり690円

《10食》
5,930円
1食あたり593円
《7食》
4,586円
1食あたり656円

《10食》
5,633円
1食あたり546円

都度購入と定期購入の価格を比較してみると、1食あたりの値段はの定期購入の方がコスパがいいことが分かります。

【定期購入は】
・おまかせセット:5%オフ
・選べるセット:3%オフ

定期購入の場合、都度購入価格から上記のように割引されます。

定期購入の注意点

スーパーで売っているお弁当も今では500円以上のものも多く、宅食サービスと変わらない値段となっていますので、継続する予定がある人は定期購入から始めるのがお得でおすすめです。

ただし、定期購入は3回お届けが条件となっていますので注意してください。

美味しいけど…?ワタミの宅食ダイレクトの気になる点を正直レビュー

PR

よくある質問

賞味期限はいつまで⇒パッケージに記載

賞味期限については、特に公式サイトでは記載していません

私がお試しした商品を見ると6か月以上はありました。

1食だけの注文をしたい⇒セット販売のみ

ワタミの宅食は7食セット、10食セットなどセット販売のみとなっています。

1回だけお試ししたいと考えている方は、初回限定の「お試し割」もありますのでそちらを購入してみてください。⇒お試し割はこちら【ワタミの宅食ダイレクト】PR

配達エリアについて⇒ほぼ日本全国可能

配送エリアは、冷凍商品になるためクール宅急便で届きます。
配送業者が配達できるエリアでの配達が可能となっていますので、冷凍商品が届けられない一部離島以外は配達可能です。

1回の注文につき
[本州・四国・九州 800円(税込)]
[北海道 1,100円(税込)]
[沖縄 2,200円(税込)]
となっています。

支払方法について⇒3つから選択可能

支払方法は以下の方法で可能です。

クレジットカード
(一括払いのみ)
VISA、Mastercard、JCB、Diners、
American Express
代金引換(代引き)注文者とお届け先が同一の場合のみ
後払いコンビニ、銀行、郵便局での払込

定期購入との違い⇒ずっと割引価格でお得

ワタミの宅食ダイレクトでは、定期購入がおすすめです。

定期購入なら都度購入の価格から下記のように割引されます。

  • おまかせセット:5%オフ
  • 選べるセット:3%オフ
しき
しき

都合の良い頻度(7日ごと・14日ごと・28日ごと)でお届けしてくれるので、定期的にワタミの宅食が届くので安心ですよ。
実際、宅食サービスを利用している私もストックがだんだんなくなってくるとヒヤヒヤしますww

食数も都度購入の場合、7食・10食しか選べませんが、定期購入の場合は7食や10食セット以外に14食や20食セットも選択可能です。

ただし、定期購入は3回受取が条件です。

解約方法⇒2通りの方法で簡単!

定期購入の解約は、以下の2点から行うことができます。

・公式サイトのマイページ
・お客様センターへ電話で

マイページからの解約方法

①:マイページにログイン
②:「お届け情報の確認・変更」を選択
③:「直近週から注文を停止する」を選択し解約

電話での解約方法

①:お客様センターに連絡する
②:定期購入の解約の希望を伝える

解約時の注意点

解約は「3回以上受け取り済」「次回お届け日の6日前まで」という条件を満たしてから手続きを行ってくださいね。

ワタミの宅食ダイレクト:お得なキャンペーンを利用して始めよう!

美味しいけど…?ワタミの宅食ダイレクトの気になる点を正直レビュー

ワタミの宅食ダイレクトで、お得なキャンペーンがないかここでご紹介します。

※2024年8月末時点ではキャンペーンはありません

しかし、定期的にしている場合もありますので、確認してから始めてください。

PR

お試し割1食390円~

種類お試し割価格
いつでも三菜《10食セット》
3,900円
1食あたり390円
いつでも五菜《10食セット》
4,880円
1食あたり488円

初回限定に限り、1食当たり390円~お試しできる「お試し割」もありますので、ぜひこの機会に一度食べてみてくださいね。

美味しいけど…?ワタミの宅食ダイレクトの気になる点を正直レビュー

PR

お試し割後のクーポンも

私がお試し割でいつでも三菜を利用した後、定期購入初回1000円オフクーポンが発行されました。

あくまで私の場合になりますが、もしかするとあなたが利用した後にもお得なクーポンが発行される可能性はあります。

LINE登録でクーポンがもらえる

「ワタミの宅食ダイレクト」LINE公式アカウントに登録すると、登録者限定のプレゼントキャンペーンがあります。

アンケートに回答するとクーポンがもらえたりするので、ワタミの宅食ダイレクトを利用した後は、LINE登録するのもおすすめです。

■ LINEからマイページへかんたんアクセス!
■ 定期の変更やスキップなどお手続きがらくらく
■ 商品ラインナップをいつでもチェックできる

など、便利な機能がありますよ。

美味しいけど…?ワタミの宅食ダイレクトの気になる点を正直レビュー

PR

error: Content is protected !!