宇野昌磨さんは、オリンピックの銀メダルを始め国際大会で数々の記録を残しているフィギュアスケート選手です。
2020年に行われる予定だった聖火ランナーの候補にも挙がるなどアスリートとしてだけでなく個人としても注目度の高い宇野昌磨さんですが、プライベートについてはあまり知られていません。
今回は、宇野昌磨さんの経歴や彼女、結婚の可能性について調査をしてきました。
宇野昌磨の歴代彼女の名前や経歴&噂の真相
宇野昌磨さんはフィギアスケートで実力もあるし、モテそうな印象です。
これまでに噂となった女性はいたのでしょうか。
宇野昌磨さんの歴代彼女について、調べてみると4人の方と噂となっていたようです。
そのお相手はこちら。
名前を見て気付いた人もいるかもしれませんが、これまで噂になった女性は4人ともフィギュアスケートに関係しています。
1人ずつ噂の真相について検証していきましょう。
参照元:https://twitter.com/asadamao3/status/435018971239047168/photo/1
浅田真央さんは、5歳の時に姉である浅田舞さんと共にスケート場に遊びに行ったことがきっかけでスケートを始めました。
姉と共に名東フィギュアスケートクラブに入りレッスンを受け始めると才能が開花し、小学校6年生の時に出場した全日本選手権で3回転×3のジャンプを披露したことで、天才少女として一躍注目されるようになりました。
その後もジュニアGP、全日本ジュニア選手権など数々の大会で優勝する活躍します。
2006年からシニア大会に出場するようになると、GPファイナル、四大陸選手権などの国際大会で金メダルを獲得する活躍を見せ、2010年のバンクーバーオリンピックでは銀メダルを獲得しました。
2017年に競技選手としての引退を自身のブログで発表、引退後はプロスケーターに転向してアイスショーなどに出演しています。
- 噂の真相
浅田真央さんと噂になり始めたのは、宇野昌磨さんがフィギュアスケーターとして注目をされ始めた頃でした。
2人はとても仲が良く、試合会場でも楽しそうに話している姿が目撃されていて、SNSでもツーショット写真を頻繁にアップしていたことで、交際しているのではないかという噂が流れ始めたのです。
2人が初めて出会ったのは宇野昌磨さんが5歳、浅田真央さんが12歳の時でした。
スケート場で、浅田真央さんから「きみかわいいね。フィギュアやりなよ。」と声を掛けられたのがきっかけで宇野昌磨さんはスケートを始めたと言われています。
その時の写真がこちら
参照元:https://twitter.com/TanabeToshichan/status/1077446722484297728/photo/1
宇野昌磨さんを一目で気に入った浅田真央さんは、幼い宇野昌磨さんを抱っこしながらスケートをするなど、実の弟のように可愛がってきたとインタビューで語っています。
浅田真央さんは、2人姉妹の妹なので弟が欲しいという願望があったのかもしれませんね。
お互いに大人になった現在もその関係は変わらず、テレビ番組でも「弟として欲しい」と公言しているほどです。
宇野昌磨さんも浅田真央さんに対して「人生を変えてくれた人。僕が今、ここにいるのは、浅田選手のおかげ」と尊敬する先輩として接しています。
樋口美穂子さんは幼少期にスケートを始め、12歳の時に全日本ジュニア選手権2位などの輝かしい成績を収めました。
これまでに浅田真央さん、村上佳菜子さん、宇野昌磨さんなど数多くのメダリストを育て上げている名コーチです。
世界選手権やオリンピックなどの国際大会で数々のメダルを獲得した元フィギュアスケート選手の伊藤みどりさんとは中学時代の同級生で、現役時代はライバルとして切磋琢磨し、現在も親交があります。
〈誌面見本〉『フィギュアスケート日本代表2020ファンブック』 シリーズ「個性を磨く振付師の力」第8回は #樋口美穂子 先生です。コーチ兼振付師として、普段の指導の中で作品を作りあげていく過程を伺いました。平昌五輪の秘話など、宇野昌磨選手との貴重なエピソードも!https://t.co/0u3Cv3Yuye pic.twitter.com/kIhD2XvOkX
— Quadruple Axel 編集部 (@AxelQuadruple) October 14, 2020
- 噂の真相
宇野昌磨さんとの熱愛の噂が流れたのは、今から約7年前の2014年頃です。
参照元:https://twitter.com/ebichan123/status/966122846006185985/photo/1
コーチを務め始めたばかりの頃は幼かった宇野昌磨さんが大人になっていく中で、1人の男性として見るようになったのではとも言われています。
コーチは、選手がいいコンディションで臨めるようにサポートをすることが仕事になります。
選手のモチベーションを上げるために良い成績を残した時は、一緒に喜んであげるというのは普通のことではないでしょうか。
幼少期から公私共に面倒を見ている実の息子のような気持ちで、可愛がっているようにも感じます(*^_^*)
[ #フィギュアスケート 世界選手権]
23日、メインリンクでの公式練習に臨む #宮原知子 選手(若杉)#SatokoMiyahara #WorldFigure #Stockholm2021 #figureskate pic.twitter.com/oEydXltquE— 読売新聞写真部 (@tshashin) March 23, 2021
宮原知子さんは、医師をしていた両親の仕事の都合で幼少期から小学校2年生までアメリカに住んでいました。
スケートを始めたのは4歳の時で、両親から勧められる形で滑った時に楽しいと感じたのがきっかけで本格的に習い始めたと言われています。
2013年シーズンからシニアに転向した後、世界選手権、四大陸選手権、ISUグランプリファイナルで8個のメダルを獲得するなど大活躍を続けています。
- 噂の真相
宇野昌磨さんとの熱愛の噂が流れ始めたのは、2人の仲の良さが理由にあります。
確かにこれは、ラブラブの恋人同士の惚気エピソードにも聞こえますね。
実際は交際しているということはなく、単純に仲が良いだけと言われています。
宇野昌磨さんと宮原知子さんは学校は違いますが年齢的に同級生で、フィギュアスケートを始めた時期もほぼ同じです。
同じ競技をしている年齢の近い選手同士ですから会話も弾むでしょうし、大会で会う機会も多いので仲良くなるのは自然とも言えます。
この投稿をInstagramで見る
本田真凛さんは、5人兄妹の次女として生まれました。
物心を付いた2歳の時にスケートを始めます。
2011年に初出場したノービス選手権で2位という好成績を残すと、翌年の2012年に自身初となる海外公式戦チャレンジカップで優勝します。
その年のノービス選手権で歴代最多得点で優勝するなど、幼少期からフィギュアスケート選手としての才能を開花させていました。
2017年以降はシニアクラスに転向し、現在も活躍中です。
宇野昌磨は現在彼女はいる?結婚の可能性は?
2022年の1月1日に、先ほど紹介した本田真凜さんとの熱愛が、一部メディアで報道されました。
出会いのきっかけは、2014年に開催された「アジアンオープントロフィー」という国際試合だったそうです。
交際期間は3年という報道だったので、出会ってから数年はお友達の期間がありました。
宇野昌磨さんが愛知県を、本田真凜さんは関西を拠点にしているため、なかなか会って親交を深められる環境ではなかったことが原因のようです。
この状態を交際まで後押ししたのが、本田家の5人兄弟の長男である本田太一さんでした。
宇野昌磨さんと元々仲がよく、二人の間を上手く取り繕ってくれました。
お兄さんが恋のキューピットになったんだね!
交際期間中である2020年には、宇野昌磨さんのYotubeチャンネルで、本田真凜さんと対談しており、その際にはお互いの印象について
と答えており、この頃は噂段階ではありましたが、仲の良さが伝わってきます。
宇野昌磨の出身大学や学歴は?
では、改めて宇野昌磨さんはどこの大学出身で学歴はどのような感じなのでしょうか。
宇野昌磨さんの学歴は、以下の通りです。
宇野昌磨さんは、幼少期から現在に至るまでずっと地元の学校に通っています。
フィギュアスケートとゲームが好きで、勉強はそれほど得意ではなかったと語っていました。
小学生時代は高学年になるまで大会への出場がなかったこともあり、他の子どもと同じように学校に行って放課後にフィギュアの練習という生活を送れていました。
ここから生活は一変、フィギュアスケート選手としての活動が忙しくなり、中学校に上がってからは殆ど学校に行くことができなくなりました。
さらに小学校時代の輝かしい成績で注目を集めたことで、中学時代は選手としてスランプに陥ってしまいます。
参照元:https://twitter.com/marockskt/status/969252603115655168/photo/1
宇野昌磨さんは、高校に進学をするとスランプから抜け出しアジアフィギュア杯、全日本ジュニア選手権など数々の大会で優勝をするようになりました。
高校卒業後は中京大学に進学し、選手として企業からバックアップを受けるために在学中にトヨタ自動車に入社、現在(2021年3月時点)は大学生、会社員、フィギュアスケート選手として活動しています。
宇野昌磨の両親の職業は?
宇野昌磨さんは、フィギュアスケートを引っ張っていけるような実力の持ち主です。
では、そんな宇野昌磨さんのご家族はどんな方々なのでしょうか。
ご両親のご職業について調べてみました。
両親の経歴は以下の通りです。
父親
掲載元URL:https://freelifeofkite.com/archives/3015/attachment/20161024000553
母親
宇野昌磨さんの父親は、愛知県に本社を置くIT系企業の経営者です。
以前バラエティ番組の特集で出演された当時53歳と紹介されていたので、2021年3月時点で55歳~56歳だろうと推測されます。
会社の規模や経営情報などから推測すると、想定される年収は700万円から800万円ほどです。
インターネットで宇野昌磨さんの実家は金持ちと噂されることがよくありますが、どうやらこの噂は本当なのではないでしょうかΣ(・ω・ノ)ノ!
母親は、元美容師という情報が有力と言われています。
顔出しはNGだったようで、どういった方かはわかりませんが、とても美人だと言われています。
もしかすると、宇野昌磨さんは可愛らしいので母親似なのかもしれませんね。
ちなみに父親である宇野宏樹さんの父、宇野昌磨さんから見た祖父も有名人です。
過去にカンヌ国際展でグランプリを獲得したこともあり、イギリスの「王立芸術協会」の名誉会員にもなっているなど、世界にもその名を知られる人物です。
参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-00000005-san-l28
宇野昌磨の弟の名前や経歴は?
家族紹介でも触れたように、宇野昌磨さんには弟さんが1人います。
では、宇野昌磨さんの弟もフィギュアスケートをされているのでしょうか。
プロフィールは以下の通りです。
参照元:https://twitter.com/spig930/status/1317334201339793408/photo/4
宇野昌磨さんの弟である宇野樹さんは、高校に通いながらモデルの仕事もされていました。
大学に進学した現在も競技を続けているとのことなので、日本代表選手として国際大会に出場するといったこともあるかもしれませんよ( *´艸`)
語学も堪能で英語もペラペラ、仕事で海外に行くことの多い宇野昌磨さんの通訳もしているのではとも言われています。
宇野昌磨さんとは兄弟仲が良く、現在は2人とも実家に戻っていますが、過去に2人で暮らしていたこともありました。
ゲーム好きという共通の趣味があり、プライベートで一緒にゲームセンターに行くこともあります。
兄弟揃ってイケメンでスポーツ万能ですから、ご両親も鼻が高いですね(笑)
宇野昌磨の彼女歴&家族構成まとめ
宇野昌磨さんはフィギアスケート選手として華々しい活躍をみせています。
オリンピックでも、銀や銅などのメダルを獲得する経歴の持ち主でもあります。
そんな宇野昌磨さんは一体どんな環境で育ったのか気になって調べてみましたが、いかがでしたでしょうか。
今回の記事のまとめは以下の通り。
★噂となった女性は4人
・浅田真央さん
・樋口美穂子さん
・宮原和子さん
・本田真凛さん
※どの女性とも交際していた事実はなく、ただの噂止まりでしたが、本田真凛さんとは熱愛報道も
★家族構成は弟と両親の4人家族
★父親はIT系企業の経営者
★祖父は画家
★弟(宇野樹さん)はモデル
宇野昌磨さんの今後の活躍もたのしみです(*^^*)
本田真凜さん:「宇野昌磨さんはボールで遊んでくれるお兄さん」