俳優の内田勝正さんが1月31日に亡くなっていたことがわかりました。
内田勝正さんといえば、「水戸黄門」などに出演していましたが、これまでの代表作はどのような作品があるのでしょうか。
さらに、追悼番組はあるのでしょうか。
追悼番組の日程やこれまでの代表作についてクローズアップしていきます。
【名悪役】内田勝正の映画・テレビ・舞台の代表作品
内田勝正さんが75歳で亡くなっていたことが分かりました。
死因は肝臓がんということです。
内田勝正さんは名悪役として、活躍されていた俳優になります。
これまでの代表作は映画やテレビでどのようなものがあるのでしょうか。
・夜汽車
【テレビ】
・水戸黄門
・必殺シリーズ
【舞台】
・椿姫
『夜汽車』(よぎしゃ)は宮尾登美子さんの短編小説になります。
宮尾作品のいくつかを基に製作された1987年公開されました。
天涯孤独の姉妹が高知で再会し、男に愛されることで命を燃やす姉、男を想うことで心を焦がす妹が一人の男を巡って起こす激しい愛憎劇
内田勝正さんは「撃剣の浜田」を演じています。
水戸黄門は私の世代でも有名な時代劇になります。
水戸光圀が家臣の助さん(佐々木助三郎)と格さん(渥美格之進)と共に、諸国漫遊の旅先で世直しをする。
水戸黄門8部「愛の奇蹟-宮崎-」すれ違った浪人に血の匂いを嗅ぎ取ったご老公。その先で斬られた漁民を発見する。その関根孫市(山本昌平)を奉行所に通報するも握り潰されてしまい、別行動中の弥七たちも関根を怪しむ。悪役は坂崎主膳(戸浦六宏)と川辺茂十郎(内田勝正)を加えたお馴染みの顔ぶれ。 pic.twitter.com/I4ztynUhRM
— 胡乱 (@uron45102) January 31, 2020
印籠を前に突き出し「ひかえよろ~」と言うのは、幼少のころにやっていました(笑)
必殺シリーズは現在、特番で放送されています。
東山紀之さんが主演で、TOKIOの松岡充さんも出演しています。
内田勝正さんが出演していたのは現在版ではなく、1970年代です。
『水戸黄門』好きには、お馴染みの顔
ネチネチとした喋り方が特徴の悪役
悪代官の側近が似合う役者さんでした
合掌名悪役の内田勝正さんが死去 75歳 pic.twitter.com/N9KUqNIw3W
— オリオン太郎 (@orion_taro) February 5, 2020
2004年に公開された舞台椿姫の原作は、実際の体験をもとにして書いた長編小説になります。
美輪明宏さん、夏樹陽子さん、木村彰吾さんが出演していました。
椿姫と呼ばれた「高級娼婦マルグリット・ゴーティエ」は贅沢三昧の生活に疲れていました。そこに友人に紹介された青年と出会い、相思相愛の仲になります。しかし、幸福は長く続きませんでした。椿姫の生涯を描いた作品。
【訃報】内田勝正の追悼番組の日程は?
内田勝正が肝臓がんのため75歳で死去、「水戸黄門」「大岡越前」などに出演(コメントあり)https://t.co/JaaoJLkqjI pic.twitter.com/f93JJLO14C
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) February 5, 2020
内田勝正さんは時代劇を中心に活躍をされていました。
大河ドラマ「信長」にも出演していたこともあります。
1月31日に亡くなってことが分かり、追悼番組はあるのでしょうか。
分かり次第追記します。
内田勝正さんのプロフィールやこれまでの経歴
・三匹の侍
・ワイルド7
・大岡越前
・太陽にほえろ
・非情のライセンス
・必殺シリーズ
・水戸黄門
・大江戸捜査網
・遠山の金さん
・子連れ狼
・暴れん坊将軍
・西部警察シリーズなど
【映画】
・女番長
・必殺仕掛人 梅安蟻地獄
・トラック野郎
・夜汽車など
まとめ
名悪役が亡くなられたことに残念に思います。
内田勝正さんの代表作は「必殺シリーズ」や「水戸黄門」だけではありません。
これまでの経歴を見ても、私でも知っている有名な作品は沢山あります。
現在のところ追悼番組に関する情報はありませんが、恐らく名悪役としての代表作が放送されるのではないでしょうか。
分かり次第追記しますね。