SHELLYさんは、円満離婚をされてからも色んな場で活躍されています。
朝の情報番組に出演された時に子供への性教育というテーマでトークをされました。
SHELLYが【性教育】で気を付けていることとは?
9月23日に放送された「あさイチ」で、SHELLYさんが出演された内容は、性教育について幼児期・児童期・思春期で分類しながら、子供とどこまで話し合うか、どう受け答えをするかなどを解説したものになります。
私が学生の時、性教育については小学6年生や中学生に入ってからでしたので、日本は性教育について遅れている部分もあるかなと感じる部分はあります。
こうした質問に産婦人科の高橋幸子さんは、「相手が嫌がることをしてはいけない、相手が望まないことはしないということがポイント」だと解説し、その言葉にSHELLYさんも深くうなずいていました。
その後、SHELLYさんはどうしているかというと…。
ここの教育私もすっごい大事にしていて。「やめて」は絶対2回いわせないっていうのをやってます。
「やめてって1回いわれたらやめるんだよ」っていうのを子供にも教えてますし、娘たちには「あなたのNOには力があるんだよ」っていうことを教えるために。
例えばくすぐったりするじゃないですか。大人が。こちょこちょこちょ〜って(やって)、やめてっていわれたら絶対やめてます。
「やめてっていっても、大人はやめてくれないんだ」と思ったら、「自分のNOには力がない」って思わせてしまうので。
(だから)大人たちもこれすごい大事だと思って。私は自分の友達とか家族とか親戚に、子供と接する時にそれお願いしてるんですよ。
子供が「やめて」っていったらやめてあげてねって。1回。で、「もう1回やって?」っていわれたらもう1回やればいい。
けど、「やめて」っていわれたら1回絶対パタッとやめてって。
引用元:https://grapee.jp/870273
正直、この話を聞いた時、なるほどと思いました。
私の子供達は「やめて」と言われても、ふざけ合っていることも多いので、大人が見本を見せることも大事だな~と思いました。
みんなの声
SHELLYさん「NO」の力を教える大切さについて語ってるんだけどすごい!
子育てだけじゃないのよ。万事につながる、大切なこと。
自分のNOには力がある ことを教えるのは大事ですね
コメントも良かったし、子どもに実践している性教育も良かった。
私のも子供がいますが、性教育っていつからするべきなんだろうと思うことがあります。
これについて、主人と話し合ったこともあるほど…。
今回のSHELLYさんのお話は参考になりました。
SHELLYの子供の名前や年齢は?
SHELLYさんがNHKの番組で語った性教育の内容に称賛の嵐です。
では、そもそもSHELLYさんの子供は何歳なのでしょうか。
2016年1月末に女の子を、2018年1月に第二子である女の子を出産しています。
このころから、既に性教育に繋がることをされているということで素晴らしいですね。
気になる子供の名前ですが、非公表となっています。
子供のプライバシーを守るため、名前は公表していないとのことです。
SHELLYさんのお子さんは、顔出しはされていませんが、度々インスタに投稿されています。
現在、SHELLYさんは離婚しておりシングルマザーで子育てをしています。
子供との時間を大切にしながら、お仕事もして本当にすごいですね( *´艸`)
まとめ
子供に性教育をするのは、親として大事なことではあります。
年齢は関係ないように感じるので、私の子供も小学生になった時点で、徐々に女の子と男の子の違いについて教えたり、こうされると女の子は恥ずかしいということを話しています。
今回のSHELLYさんの内容も参考に、これからは取り組んでいきたいと思いました。