体操選手として活躍した田中和仁(たなか・かずひと)さん。
実は体操選手として活躍した田中理恵さんのお兄さんでもあります。
そんな田中和仁さんですが、詳細を調べていくと、お子さんのことについてよく検索されている様子…
そこで今回は、田中和仁さんのお子さんから奥様や家族のことから、今までの経歴をギュッっとご紹介します!
田中和仁の子供は何人で名前は?画像も
参照:https://www.joc.or.jp/games/olympic/london/sports/artistic/team/tanakakazuhito.html?mode=pc
しかし、妹さんである田中理恵さんのブログに兄弟全員でディズニーランドにいっている写真を載せました。
参照:https://lineblog.me/rie_tanaka/archives/9390100.html
田中理恵さんのブログには姪っ子とされているので、田中和仁さんのお子さんは女の子ということがわかります。
しかし、これ以上の情報は無いため、お名前は年齢までは分かりませんでした。
また詳細が分かりましたら、お伝えします。
田中和仁の嫁の名前や経歴は?画像も
体操もできて、爽やか系のイケメンである田中和仁さんは、スポーツも出来てカッコいいなんて、周りの女性がほっとかなさそうですよね。
実は、田中さん奥様との出会いは長いとのこと。
そこでここからは、田中和仁さんの奥様はどんな方なのかご紹介します。
田中和仁さんの奥様は、日本体育大学時代の後輩で同じ体操部だった、田中麻智子さん(旧姓・青木)という方です。
つまり、2021年4月初旬時点で田中和仁さんは35歳なので奥さんは34歳ということでしょうか( *´艸`)
麻智子さんのお顔ですが、田中和仁さんの成績を称え、神奈川県鎌倉市から市民栄誉表彰に代理で出席した際に、公の場にいらっしゃた写真をご紹介します。
麻智子さんも、爽やかそうで素敵な女性ですね。
現在、麻智子さんはフィットネスクラブに努めており、インストラクターとして活躍されています。
馴れ初め
では、おきれいな奥様とはどういった経緯でしりあったのでしょうか。
田中和仁さんと、奥様の麻智子さんは、日本大学の体操部で出会いました。
2021年現在、日本大学の体操部の部員は女性の方が多く、月から土曜日まで自主練を含め、日夜練習しています。
残念ながら、詳細な馴れ初めのエピソードは見つかりませんでしたが、結婚されて10年程で、出会った期間を含めると15.6年は一緒にいということになります。
いつまでもお子さんと仲良く、幸せでいてもらいたいですね。
田中和仁の出身地や学歴は?
体操の田中兄弟を排出した街はどんな街なのでしょうか?
きっとスポーツに力を入れている、学校で育ったに違いないんじゃないか。
田中和仁さんの活躍をみると、そう思ってしまいます。
そこでここからは、田中和仁さんの出身地や学歴などをご紹介します。
参照:https://twitter.com/WakayamaPref/status/1378896929065607172
田中和仁さんは、近畿地方にあたる和歌山県の出身です。
近畿地方でも、海に面するエリアが多く、温暖な気候なので、海産物やミカン、梅が有名ですよ。
市町村は明らかにしていませんが、妹の田中理恵さんは、和歌山県岩出市の生誕となっているので、田中和仁さんも生誕地は岩出市なのかもしれません。
田中和仁さんの卒業した大学は日本大学です。
国内では、最大規模の総合大学で、多くの社長を排出している大学として有名です。
スポーツにも力を入れており、34もの部活が存在します。
卒業生もスポーツ選手が多く見られますが、関根勤さんなどのお笑い芸人の方も卒業生に名を連ねています。
参照:https://www.minkou.jp/hischool/school/4991/
田中和仁さんの出身高校は、和歌山県和歌山市にある和歌山県立和歌山北高等学校です。
マラソン大会は、高校生の中でもかなり長い、男子12km・女子8kmという距離を走るんです。
西校舎にはスポーツ健康科学科もあり、やはりスポーツに力を入れている学校といえそうです。
田中和仁の体操の成績
ここからは、田中一仁さんの体操の成績をご紹介します。
2012年に行われたロンドンオリンピックでは、団体総合で銀メダルを獲得されています。
当初平行棒・鉄棒・床の出場予定でしたが、チームメイトの骨折によりあん馬にも出場。
床とあん馬では良い結果につながらなかったのですが、平行棒と鉄棒の好演技でメダル獲得に貢献しました。
2009・2010年に出場したジャパンカップは、団体総合で金メダルを獲得しています。
2009年は平行棒の個人演技でも銅メダルを獲得しています。
こういった活躍を多くされていたのですが、2016年に全競技をカバーできるオールラウンダーとしての成績が芳しく無く。
練習内容の不満などを理由に引退し、体操に関わり、後身を育てるなどの仕事を現在されています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は体操の田中和仁さんについてご紹介しました。
記事のポイントは下記の5点です。
・奥様の名前は麻智子さん
・出会いは日本大学の体操部
・出身は和歌山県
・ロンドンオリンピックでは銅メダルを獲得
体操は、日本が得意とされている競技ですから、今後も体操界に残り素晴らしい選手を育てていってほしいですね。