新型コロナの影響で、3月から休校になっているところもありました。
5月末時点で、私の地域では分散登校をしています。
今後、学習の遅れから夏休みを短縮する動きが見られます。
そこで、問題なのが夏場のマスクです。
夏場のマスク着用は、熱中症に注意も必要です。
夏場の登校にも安心の「ひんやり」「通気性がいい」子供用のマスクを厳選してみました( *´艸`)
大人用のマスクもありますよ。参考にしてね↓
【新型コロナ予防】夏場に「ひんやり」「通気性がいい」おすすめのマスク7選
新型コロナ予防|夏場に最適「ひんやり&通気性がいい」子供用マスクのおすすめ5選
夏場でも新型コロナウイルスの感染に注意が必要になってきます。
今後、学校に行く時もマスク着用が求められてきますが、布マスクだと息苦しさを感じてしまいます。
夏場に最適な「ひんやり」「通気性がいい」子供用のマスクを調査してみました。
水着素材でできたマスクです。
・ノーズワイヤーでぴったりフィット
・長さ調整が可能
・繰り返し洗える
・ソフト素材
サイズは、「普通・小さめ・こども」とあります。
小さめは、小学生向け、こどもは4~6歳向けとなっています。
購入した人からは、「しっかりした立体の生地で全く顔に張り付く事もなく呼吸もしやすくて良い品物」と評価を得ています。
アイスシルクコットン生地で、高弾性・無地・洗える・肌に優しく通気性のあるというのが特徴です。
・取り付け耳も快適
接触冷感で、マスクの厚さを感じにくい生地になっています。
花粉症対策や風邪予防にも使えるマスクです。
あったか水着の向上が作っている水着生地マスクになります。
・抗菌、防臭加工
・息がしやすい
マスクにはフィルターが入れられるスリットがあけられてあります。
マラソンなどの過度の運動には、マスクの着用はおすすめできませんが、登校だけなら全然ありですね(^^)v
洗える冷感マスクです。
・小さく折りたためて持ち運びもできる
・立体的なデザイン
・優れた耐久性
洗って繰り返し使えるので、コストもかからない。
長時間付けても耳が痛くならないので、子供も安心して着用できます。
息苦しさも軽減したマスクなので、夏場の登校も安心ですね(*^_^*)
日本製で、夏に出てくる蚊も寄ってこないマスクです( ゚Д゚)
・汗をすばやく吸収
・おしゃれなデザイン
・丁寧な仕立て
このマスクは蚊などの虫がつきにくい防虫加工を施しています。
さらに夏場の「ムレによる息苦しさ」を解決してくれますよ(*^_^*)
繰り返し洗えるので安心です。
まとめ
私も保育園と小学校に通う子供がいます。
今後、夏場の登校にマスク着用は熱中症などの心配もありますが、着け心地も気になります。
現に、布マスクだと暑くてすぐに外そうとします。
子供用のひんやりとした通気性のあるマスクを買おうと思いました。
Amazonや楽天で購入が可能ですので参考にしてみて下さい。