新型コロナの影響によって、コンサートやスポーツ観戦など、人が多く集まるイベントが次々と中止されています。
こうした中、意外な所にもその余波が広がっています。
その一つが卒業式。
今回は、
・卒業式が中止になってしまった
そんな方の、卒業式に代わる思い出作りや、記念に残るイベントの一例をご紹介したいと思います(*^_^*)
新型コロナで卒業式の代わりに残る思い出づくりの方法
コロナウイルスの影響で卒業式ができなくても、何か思い出に残ることをしたいという人はいるのではないでしょうか。
とはいえ、新型コロナウイルスが流行っている以上、不用意な外出は避けなくてはいけないことも事実(^_^;)
とくに室内は危険かも。
そこで、卒業式の代わりになる思い出作りになるものを以下でご紹介したいと思います。
・自分へのプレゼント
・ネイルやメイクなどで着飾って自撮りをする
・SNSで友人同士でメッセージを送り合う
・卒業式らしいプレゼントを贈り合う
自分へのプレゼントは、気軽に楽しめる物として挙げられる一つ(*^_^*)
定番の花からアクセサリーまで、卒業の記念になる何かを買うことでも、後々振り返った時の思い出になりますよ。
ネットショッピングを使えば自宅にいながら買い物ができるので、感染する心配もないしね。→楽天市場でショッピング
高校生、大学生の女性の場合、ネイルやメイクなどで着飾って自撮りをするのもお勧めですよ。
自撮りした物を、友人同士でSNSなどを利用して、メッセージを送り合うのも思い出に残りそう。
普段当たり前のようにやり取りをしていることで、新鮮味が感じられないという人もいるかもしれません。
その場合は、
それだけでも、楽しい思い出になりますよ( *´艸`)
「友人同士のメッセージだけでは物足りないな~。」と、感じる人は、卒業式らしいプレゼントを贈り合ってみるのも良いかも(*^_^*)
それは、すごく印象に残るね。
下記のような、卒業式に送られそうな花を友達にプレゼントするのもありだね。
なるほど。自宅待機を余儀なくされている中でも、工夫次第で思い出作りはできるんだね。
さらに、自宅待機を余儀なくされている状況を有効に活用して、家族と共に食事をしながら、
『改めて感謝の気持ちを伝える』というのも記憶に残る思い出になりますよ( *´艸`)
言われた人は感動しそう。
【新型コロナ】卒業式の代わりにイベントをする方法
学生の卒業式は人生の中でも特に思い出に残るイベントの一つで、特別な日にしようと袴や着物をレンタルした人もいるのではないでしょうか。
こうして張り切って行った準備も、卒業式の中止によって無駄になってしまった…と悲しんでいる人もいるかもしれません。
「仕方がないとはいえ、どうしても諦めたくない!」という思いは、子供だけでなく親にもあるのではないでしょうか。
卒業式の代わりにイベントを企画するとすれば、どうすればいいのでしょうか。
費用は掛かりますが、自分達でお金を払ってレンタルルームなどを借り、家族や仲のいい友人同士でプチ卒業式を行うという方法もあります。
新型コロナもあるし、誰かの自宅を借りるのが一番かな。
外でするのもありかもね。
どちらにせよ、室内になるので十分な新型コロナウイルス対策が必要になってきます。
など、新型コロナに繋がるような状況の場合は、素直に辞退することも大切です。
もし、執り行う場合は、
・室内の装飾を施す
など、文化祭の準備のようなノリで、楽しく卒業式らしい演出をしてみてはいかがでしょう( *´艸`)
卒業式の後に気の合う仲間と写真を撮り合うのが、卒業式ならではのイベントの一つです( *´艸`)
こうして撮った一枚も、年月の経過と共に素敵な思い出となりますよ(^_^)
新型コロナに負けない!今できることを考えて楽しむのが大切
人生で一度しかない卒業式なのに、「なぜウイルスなんかで、中止にさせられなきゃいけないのか」とやり切れない思いを抱えている人はたくさんいると思います。
ですが、嘆いてばかりいては本当にその時の思い出が悲しい物で終わってしまいます。
・SNSなどで友達同士とメッセージを送りあう
・プレゼントを贈り合う
・プチ卒業式をしてみる
たとえ学校で卒業式を行うことができなくても、今回ご紹介したようにちょっとした工夫で記憶と心に残る素敵な思い出を作ることはできるのではないでしょうか。
まずは冷静に現状を整理して、今何ができるかを考えなくてはいけないと思いました。