3月29日未明、世代を問わず幅広い国民に愛されたお笑いタレントの志村けんさんが、新型コロナウイルス感染の影響による肺炎で亡くなりました。
今回は志村さんが生前、出演されていた番組をご紹介すると共に、今後の番組継続の有無について、現時点でわかっている情報をお知らせします。
志村けんのレギュラー番組一覧(レギュラー放送)
志村けんさんは享年70歳にも関わらず、いくつかのレギュラー番組を持っていました。
毎週放送されているものもあれば、不定期で放送されている物もありますが、レギュラー番組は下記の通りです。
★:天才!しむら動物園
★:志村でナイト
★:志村けんのバカ殿様
★:志村けんのだいじょうぶだぁ
★:志村&所の戦うお正月
レギュラー番組内容
本日もご覧頂き、ありがとうございますヽ(=´▽`=)ノ来週もお楽しみ pic.twitter.com/JPC7uOVaRY
— 天才!志村どうぶつ園 (@shimura_zoo) June 3, 2017
天才!しむら動物園は、日本テレビ系列で毎週土曜日の夜7時から放送されている、志村さんが司会の番組です。
天才!しむら動物園は、メインキャストの志村けんさんが園長となって、様々な動物と触れ合う教養バラエティになります。
山瀬まみさんと一緒に司会をされているのですが、とてもアットホームな雰囲気が漂う番組です。
最近では、相葉雅紀さん、DAIGOさん、ハリセンボンのお2人などがレギュラーを務めていて、その掛け合いも楽しめます(*^_^*)
追記:今後のたいおうについて
天才!しむら動物園は、「志村」さんの名前を残す形で、相葉雅紀さんが司会をして引き続き放送されるそうです。
新しい園長の誕生でしょうか。
番組がなくならないようで、良かったです(*´ω`*)
志村でナイトはフジテレビ系列で深夜帯に放送している、コント番組です。
2018年4月から放送を開始し、役柄とキャストは。
・娘の足立梨花さん
・バイトの高嶋香帆さん
・客の千鳥大吾さん
を含めた日常のコントに、
・バイトの赤崎月香さん
を交えた楽しい会話を出演者が面白おかしく、ホームコメディー風に送る内容となっています。
千鳥大吾さんと志村けんさんの2人のやり取りはほぼアドリブだったりするので、とても面白いんですよ(*^_^*)
志村けんのバカ殿様は不定期放送になりますが、フジテレビ系列で1986年から放送されています。
志村けんさんが扮するバカ殿が、家臣達を巻き込み城内外で様々な騒動を起こすバラエティ番組で、昨今は旬のタレントや芸人・アーティストなどを迎えてトークやコントをするという内容になっています。
志村けんのだいじょうぶだぁも不定期ではありますが、フジテレビ系列で2007年から放送されている、志村けんさん主演のコント番組です。
前回は、3月4日に「志村けんのだいじょうぶだぁ 笑いで頑張れニッポンSP」というタイトルで、旬のミルクボーイが漫才を披露したりもしていました。
志村&所の戦うお正月はテレビ朝日系列で1999年から放送されています。
志村けん&所ジョージW主演の、それぞれチームに分かれて豪華おせち料理を巡って対決をするバラエティ番組です。
コントとは違った志村けんさんが見られますよ(*^_^*)
志村けんのレギュラー番組の今後の対応は?
志村さんが亡くなったことで出演されていた番組が継続するのか気になる人も多いのではないでしょうか。
突然の訃報に各局も対応に追われているようです。
レギュラー番組は「天才!しむら動物園」と「志村でナイト」です。
天才!しむら動物園の今後
訃報が流れた30日、日テレは「内容を一部変更して放送する予定」と説明し、番組名など今後については「突然のことでこれから検討します」と言っていたそうです。
しむら動物園の番組スタッフは当初、志村けんさんの回復を願って、スタジオ収録か、VTRで対応するかギリギリまで調整していました。
志村でナイトの今後
4月以降の番組継続の判断については現在局内で検討中。
報道によると、4月から新たな冠番組が「志村友達」のタイトルでスタート予定だったとのこと。
内容は、31日に最終回を迎える「志村でナイト」のリニューアル版となり、
・千鳥の大悟
・アンタッチャブルの柴田英嗣
・タレントの高嶋香帆
が出演を継続する形で、スタジオや飲食店でトークをするというものでした。
しかし、志村けんさんが足を負傷していたため今月16日の収録が中止になり、30日に実施する予定も入院で取りやめになり、幻の冠番組になる可能性もあるとのことです。
31日の「志村でナイト」の収録は2月に行われ、番組では追悼テロップが流れていました。
レギュラー番組は2つですが、不定期で放送されていた「志村けんのバカ殿様」「志村けんのだいじょうぶだぁ」も現時点では継続について検討中とのことです。
「天才!志村動物園について」は番組名だけを変更して、内容をそのままにレギュラー出演者だけで継続して行くことは可能だと思われます。
しかし、それ以外のコントがメインの番組については、業界関係者からも志村けんさんがいて初めて成立するだけに、継続は難しいのではないのではないか、との声が挙がっています。
まとめ
芸能界で50年以上第一線で活躍し、明るい笑いを届けて続けてくれた志村けんさん。
日本中に悲しみが広がっています。
現時点で、レギュラー番組の継続についてどうなるかはわかりませんが、例え番組が終了してしまっても私達の心の中に大切な思い出として残っていくはずです。