Stay homeもかれこれ数週間。
子どもたちが毎日退屈そうにしていませんか?
その中で、まだおうち時間を楽しむ方法があります。
それは、ペーパークラフトです!
今回は、そんなペーパークラフトの型紙を無料公開しているサイトを3つ紹介いたします。
テーマは動物!
型紙が無料ダウンロードできるので、挑戦してみてください(*^_^*)
実は今、お家の中でペーパークラフトを作るのがブームの兆しを見せています。
ペーパークラフトを自宅で!!必要なものはなに?
まず、ペーパークラフトを作る際に必要なものをご紹介します。
「ダウンロードしたはいいけれど、作れない!」となってしまっては、制作意欲が落ちてしまいますもんね。
普通の用紙より厚手になるものが多く、注意点としてはプリンターと用紙が対応しているかどうか。
これを必ずチェックしてください。
道具で基本的にコレさえあればOKなものは
・ハサミ
・のり、接着剤
この2つがあれば、とりあえず取り掛かることが可能です。
基本的にはどちらもお家であるようなもので簡単に準備ができます。
小さいお子様がいて一緒に遊ぶ際は、手を切りにくい安全なハサミを使用すると良いかもしれません。
上記のようなタイプは、初めて使う子供にも安全で安心ですよ( *´艸`)
ペーパークラフトをするのに、もう少し準備をするのであれば
カッターやデザインナイフは、ハサミで切りづらい部分も細かく切り分けることができます。
カッターを使用する際は、カッティングマットがあると机を傷つけることもありません。
定規は滑り止めがある方がいいよ。
ペーパークラフト無料型紙ダウンロードサイト3選【動物】
必要な物が言えに揃ったら、いよいよペーパークラフトに挑戦ですが、今回は動物を作成する時の無料型紙ダウンロードサイトをご紹介したいと思います。
動物は小さなお子さん、男の子・女の子も喜びそうだね。
Creative Park(Canon)
プリンターの会社でおなじみキヤノン株式会社さんの公式でペーパークラフトの型紙がダウンロードできます。
動物のペーパークラフトだけでも陸・海・空や空想上のものを含め188種類。
個々のペーパークラフト作品に作成時間も記載がありますので、難易度も一目でわかります。
始めてペーパークラフトをする人の為に、かんたん動物シリーズもありますので気軽に挑戦することができますよ。
動物以外のジャンルも色々あるみたいだよ
Web プリワールド(EPSON)
当店では、本日「本店だからできる!EPSONペーパークラフトを楽しもう!」イベント開催中です。
プリンタはただ写真を印刷するだけの機械じゃない!宇都宮本店から様々なご提案をさせて頂きます。
本日最終日です。ぜひご来店ください♪ pic.twitter.com/dMZ84uU65D— コジマ×ビックカメラ宇都宮本店 (@kojihon711) August 19, 2017
プリンターでおなじみのエプソンさんの公式からペーパークラフトがダウンロードができます。
動物の種類は、犬を中心とした10種類。
特に、犬の種類が豊富でビーグルやチワワなど5種類を作ることができるので、犬が大好きな人にはお勧めです。
動物だけではない作品もありますので、ぜひチャレンジしてみてください!
Paper Museum
夏の素材特集(サンワサプライ) ペーパークラフト特集(°ω°) https://t.co/Rl8t8Fxiay pic.twitter.com/ojUFdCEePK
— 不破雷蔵@ガベージニュース (@Fuwarin) August 8, 2016
サンワサプライが提供しているサイトで、こちらでも無料でペーパークラフトがダウンロードすることができます。
作成時間は、個々と比べてかかってしまいますが出来上がった時の達成感はとても高いです。
その他にも、カブトムシや恐竜の化石などもありますよ。
まとめ
★:ペーパークラフトに必要な道具はハサミとのり(接着剤)
★:無料で型紙をダウンロードできるのは
・Creative Park
・Web プリワールド
・Paper Museum
ペーパークラフトは作ると達成感もありますし、出来上がったものを飾ることのできる素晴らしいものです。
時間をゆっくり取り、たくさん作って自分だけの美術展をお家で楽しんでみてはいかがでしょうか?