2021年M-1グランプリも決勝戦は個性溢れる顔ぶれとなりました。
その中でも注目を集めたのが、史上最年長で優勝を決めた錦鯉です。
錦鯉はハイテンションなボケの長谷川雅紀さんが注目されがちですが、ツッコミ役の渡辺隆さんにも芸人ならではの面白いエピソードがたくさんあります。
本名や彼女事情、そして今までどんなアルバイトをしてきたのか気になります。
今回は、渡辺隆さんのプライベートについて調査してきました。
【錦鯉】渡辺の本名や出身地は?
まずは、渡辺隆さんの本名や出身地も含めてプロフィールを記載すると以下の通りです。
プロフィール
🏆M-1グランプリ2021王者🏆
17代目チャンピオンは…👑 #錦鯉 👑https://t.co/tUeUNIjjt3#M1 #M1グランプリ #M1GP2021#M1グランプリ決勝戦 pic.twitter.com/9nrSEayylE
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 19, 2021
※2022年2月時点
錦鯉は今年M-1グランプリ優勝を決めたことで検索ワードで急上昇中ですが、2020年のM-1グランプリ初出場以前は、目立った活躍もなく無名に近い存在でした。
そのため、個人のプライベートなどについて謎に包まれている部分が多くあります。
しかし、優勝後にはメディア出演が増えたことにより、謎に包まれていたエピソードが少しずつ明らかになっていきました。
高校は日本大学第一高等学校に入学し、アメフト部に所属していました。
同じ系列の日本大学第二高等学校の同級生には、オードリーの2人がおり、2人ともアメフト部に所属していました。
その当時は、面識は無かったそうですが、一緒に練習試合をしたこともあるようです。
卒業後に進学した中央学院大学を中退し、21歳の時に東京NSCに入学し芸人としてスタートしたことは明らかになっています。
渡辺隆さんと同じ1999年に加入した5期生の中には"平成ノブシコブシ""ピース"といった人気コンビなども多数いました。
渡辺隆さんは、NSC在学中に同期でもある江波戸邦昌(現:オテンキ)さんと"ガスマスク"というコンビを結成し活動を始めます。
しかし思うように行かず程なくして解散、2004年に同じく養成所時代に同期だった小田祐一郎(現:ダーリンズ)さんと"桜前線"というコンビを結成します。
その当時は渡辺隆さんはボケを担当しており、NHKで放送されていた「爆笑オンエアバトル」でオンエアを獲得しました。
【錦鯉】渡辺の家族
渡辺隆さんの家族構成は、父親と母親と兄妹が1人(姉か妹かは不明)の4人家族。
渡辺隆さんは現在も、父親の渡辺政夫さんと東京都の江戸川区にある実家で同居されています。
お母さんは渡辺隆さんが芸人になることを、泣きながら反対していたそうですが、反対を押し切って芸人の世界へと進みます。
その当時、お母さんは犬の散歩途中でしたが、信号無視で交差点に侵入したトラックに衝突。
犬は自宅へ、帰ってきたそうですが、お母さんは助かりませんでした。
そのショックから、運転手をされていたお父さんの渡辺政夫さんは運転できなくなり、配車係へと担当を変わることになりました。
渡辺隆さんは、まだ芸歴2年目と売れておらず、現在の活躍は見せれませんでしたが、M-1で優勝した現在の活躍をきっと天国で喜んでくれているのではないでしょうか。
【錦鯉】渡辺に彼女はいるの?名前やエピソードを調査
先程プロフィールにも記載したように、渡辺隆さんは現在43歳。
世間的には結婚してお子さんがいても不思議ではない年齢ですが、一体どうなのでしょうか。
名前やエピソードなど、芸人ならではのネタがありそうなものです。
しかし、調査してみた所、
恋人の有無について本人の口から公表されていないので分かりません。
相方である長谷川雅紀さんは、以前出演した番組内で3年間お付き合いしている彼女がいることを公表しています。
ちなみに渡辺隆さんは、Vtuber好きで兎田ぺこらのファンということを公言しています。
参照:https://hololive.hololivepro.com/talents/usada-pekora/
さらに、セクシー女優さんのファンも公言しており、自身のTwitterで500人以上のセクシー女優さんをフォローしているそうです。
テレビ東京の「ゴッドタン」に出演した際には、セクシー女優さんが出演している作品を3,000本以上もっていることを暴露されました。
現在、渡辺隆さんに彼女がいるのかは分かりませんが、オタ活が生きがいなのかもしれませんね。
【錦鯉】渡辺の年収はいくら?
錦鯉は漫才も面白く、芸人仲間から実力を高く評価されていますが、なかなかチャンスを掴み切れずブレイクすることができませんでした。
実際に名前が知られるようになったのは、2019年のM-1グランプリ敗者復活戦でネタを全国で放送されたことがキッカケ。
そのおかげで政府が実施した「新型コロナウイルス対策の持続化給付金」の対象者になれて、お金が支給されたとテレビ番組で語っていました。
新型コロナウイルスの影響で仕事が減っていた中での給付金は、渡りに船だったでしょうね(;・∀・)
しかし、それは芸人としての仕事が減っていることを意味しているわけですから、複雑な思いもあったかもしれません。
正確な金額について語られていませんが、コンビ間で収入の格差はあるようですね。
【錦鯉】渡辺はバイトをしている?バイト先の名前は??
渡辺隆さんは、2021年のM-1初出場時にはアルバイトをしていました。
その当時の芸人として月収が2万円前後ですから仕方がありませんね。
渡辺隆さんはこれまでに、「コールセンター」や「コンビニ」などでアルバイト経験があり今まで最悪だったバイトは、船から「何かよく分からないもの」を荷降ろしする仕事だったとのこと。
どこの国から来たのかも分からない、荷物の中身を聞いても「珍しい野菜」という荷物を、走って運ぶ内容のバイトに嫌気が差し、5つ目を取りにいくふりをして逃げたそうです。
M-1優勝前の月収は11万円~12万円とのことなので、M-1優勝後はお笑いだけでしっかり生活できるようになったのかもしれませんね。
まとめ
M-1歴代最年長チャンピオンの相方をもつ渡辺隆さん。
下積みも長く、芸人内での評価が高かったものの、ついに苦労が報われました。
芸歴も長いことから、平場でも安定した立ち回りを見せる姿をみると、今後の活躍も期待できそうですね。