ちびまる子ちゃんのさくらひろし、クレヨンしんちゃんの野原ひろしはファンの間で「アニメ界の2大ひろし」と呼ばれるほど知名度のあるキャラクターです。
野原ひろしについては、作品内で仕事や家族について紹介されていますが、さくらひろしについては詳しく公表されていないため、知らない人も多いのではないでしょうか。
今回は、知られざるさくらひろしの秘密について調査してきました。
実はひろしの職業は八百屋とも言われています。
八百屋の名前やひろしの家族構成について迫っていきます(*^_^*)
ちびまる子ちゃん|ひろしの職業は八百屋!!名前は?
今年もみんなで食卓を囲める幸せ💖
一年笑顔で過ごしたいねぇ。#ちびまる子ちゃん #お正月 pic.twitter.com/fsFWYjo0G2— ちびまる子ちゃん【公式】 (@tweet_maruko) January 2, 2021
アニメの中でこれまでまる子の父親のさくらひろしが働いているシーンは、一度も描かれたことがないので仕事についてあまり知られていませんが、職業は八百屋と言われています。
普段家でお酒を飲んで酔っ払ってばかりのダメな父親というイメージですが、実はひろしの実家は八百屋だったんですねΣ(・ω・ノ)ノ!
その中では、まる子の母親である「さくらすみれ」がお店を手伝っている設定になっていました。
しかしアニメでは、ひろしの職業は不明とも言われています。
場所
まる子の父親が営む八百屋があった場所は、静岡県静岡市清水区新富町になります。
実際の店名は、先ほど記載しましたが「さくら青果店」ではなく「三浦青果店」と言います。
現在はお店は経営しておらず、店を畳んで家族で都内に引っ越しています。
現在は、他の方が住まわれているようなので、こちらでは記載することができませんが(;^ω^)
ちびまる子ちゃん|ひろしに兄弟はいる?家族構成は?
ちびまる子ちゃんの設定資料によって、さくらひろしは3人兄弟の真ん中であることが判明しています。
三男である弟については残念ながら公表されていませんが、アニメの中で登場したことがあります。
画像掲載元URL:http://aniban.ldblog.jp/archives/48116966.html
画面の右側に映っている子供は、「あけみ」と「ひろあき」という名前で、まる子とは従姉弟の関係です。
隣にいる奥様は、さくらももこ先生の別作品で「育子」と公表されています。
2/28放送の「 #友蔵心の俳句 」を紹介するよ!
別れたい
ぎっくり腰と
五十肩
身動きならず 心の俳句身動きならずさん、ありがとね~😍
みんなも是非応募してみてね🎵https://t.co/ClkCdBknDF#ちびまる子ちゃん #フジテレビ pic.twitter.com/M5YS4p1MAT— ちびまる子ちゃん【公式】 (@tweet_maruko) March 1, 2021
おばあちゃんと夕暮れ時を歩いたよ。空がとってもきれいだった✨#ちびまる子ちゃん pic.twitter.com/SHOqDO7eSo
— ちびまる子ちゃん【公式】 (@tweet_maruko) December 10, 2020
つまり、さくらひろしは両親と兄1人、弟1人の5人家族ということになります。
ちびまる子ちゃん|ひろしの出身地はどこ?
作品内では一軒家、現実は八百屋と若干設定が違いますが、さくらひろしが実の両親を共に暮らしていたことに変わりはありません。
そのため、さくらひろしの出身は舞台となっている静岡県静岡市清水区新富町です。
ちびまる子ちゃん|ひろしが無職と言われた理由
ファンの間でさくらひろしは、無職とネタにされることが度々あります。
では、なぜ無職と言われてしまうのでしょうか。
アニメの初期からほぼ毎回のように登場するさくらひろしですが、これまで一度も真面目に仕事をしているシーンが出てきたことはありません。
実際の父親は、八百屋を営んでいるのに作品内ではそれについて一切触れずに、一軒家に住んで何の仕事をしているのか分からない設定になっています。
幼少期のさくらももこ先生は、普通の家庭に強い憧れを抱いていました。
八百屋が嫌いだったわけではなく、父親がサラリーマン、母親が専業主婦といった普通の一般家庭の生活をしてみたかったとインタービューで語っています。
住む家はともかく、職業は不詳にしなくても適当に決めてしまえばいいのでは?と感じる人もいるかもしれません。
しかし"ちびまる子ちゃん"は、さくらももこ先生が幼少期に体験した実話を基に作られている作品です(一部フィクションはあります)
そこを曲げたら、設定を信じている読者を裏切ることになると考えたのかもしれません。
職業が不明なまま家族団らんの夕食時に、1人だけお酒を飲んで酔っ払っているシーンばかりでは、働きもせずに飲んだくれている人と誤解をされても仕方がありませんね(;・∀・)
ちびまる子ちゃん|ひろしが凍死という都市伝説の真相
実は、ちびまる子ちゃんにも都市伝説があるのをご存知でしょうか。
真相はどうなのでしょうか。
情報の発信源や理由については明らかになっていませんが、さくらももこ先生のことを良く思わない、所謂アンチと呼ばれる人達が貶めるために流したのではないかとも言われています。
まとめ
さくらひろしについて調査した結果、真面目に仕事をして家族を養いつつ自分の好きなことを楽しむという理想的な人生を送れている人物であることが判明しました。
酒好きで自分勝手な性格に家族に迷惑を掛けることもありますが、どこか愛嬌があるので憎めません。
アニメや原作を見る限り、こうした破天荒な性格も含めて家族に愛されていたことが伝わってきます。