M-1グランプリ2018で決勝進出し、認知度が上がったマヂカルラブリー。
決勝では、ネタよりも審査員の上沼恵美子さんからの強烈なダメ出しを受ける姿で話題になりました。
そんなマヂカルラブリーに解散の噂がでているようなのですが…一体どういうことなんでしょうか?
そこで今回はマヂカルラブリーの解散の噂に迫りながら、ラジオが面白いという評判についてご紹介します。
マヂカルラブリーはおもしろくなくて解散間近⁈真相は?
参照:https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=2772
マヂカルラブリーが面白くなくて、解散説が出ているとのことですが真相はどうなのでしょうか?
調べてみましたが、マヂカルラブリーの解散は無いようです。
面白くないとの、声もあるようですが賞レースの成績も以下のようになかなかの好成績です。
・2018年 キングオブコント 決勝7位
・2020年 M-1グランプリ 決勝10位
お笑いとしての評価は高いため、面白くないの意見も個人の捉え方といったようです。
M-1グランプリに初めて出演した際に上沼恵美子さんからダメ出しもあり、そのイメージがもあるのかもしれません。
ちなみに、ボケ担当の野田クリスタルさんはR-1グランプリ2020で優勝しています。
その時のネタは、自作のゲームをプレイするといった内容で、ゲーム番組でも活躍しています。
ネタの評価も高く評価されていますし、不仲の声も無いようなのであくまで噂というところが真相です。
マヂカルラブリーに上沼恵美子がダメ出しした内容は?
マヂカルラブリーは2017年の決勝戦のネタ後、強烈なダメ出しをされました。
ダメ出しをしたのは、審査員である上沼恵美子さんです。
マヂカルラブリーは、ミュージカルをテーマに、野田クリスタルがトリッキーな動きをみせるネタを披露したが、審査員全員が80点台の低い点数をつけ奮わなかった。
最も低い「83点」をつけた上沼恵美子は、コメントを求められると「ごめん聞かないで」と下を向いて拒否。
促されると「好感度あげようと思ったら審査員もいい点を押したらいいわけです。でも、本気で挑んでるんで、みんな。本気で私も挑んでます」と怒り顔で語った。
マヂラブが「僕らも本気で…」と話すと、上沼は巻き舌で「本気でやってるちゅってんねん!こっちも!」と激怒。
「一生懸命がんばってるけど、好みじゃない」と言い放ち「ごめんね。よう決勝残ったなと思って。もういいですか」と切り上げた。
司会の今田耕司は「こんな怖い上沼さん、初めてやわ」と場をつないだ。
引用元:https://www.daily.co.jp/gossip/2017/12/03/0010786828.shtml
当時、私もM-1を見ていましたが、うけているように感じました。
そして、上沼恵美子さんが強烈なダメ出しをすることで、マヂカルラブリーは逆に”おいしいな”と思いました(笑)
しかし、視聴者の中にはこの上沼恵美子さんのダメ出しが恐いという話題になり、ネットでは批判的な声も多くありました。
マヂカルラブリーはおもしろくない?ネタの評判は??
参照:https://twitter.com/mlmurakami/status/1322803436329447425
ここからは、マヂカルラブリーの世間の評価の声を見ていきましょう。
マヂカルラブリーに関するSNSでの反応をご紹介します。
久々に担当 細谷以外の人と喋った。
今現在、声が割れていることに気付いた。
漫画家の知り合い達に「マヂカルラブリーを見てくれ!」
「マヂカルラブリーは面白い!」とサブリミナル的に宣伝した。
ただマヂカルラブリーを知らない人に説明するのに上沼恵美子に怒られた人以外の説明の仕方がなかった— 木多康昭 (@KitaYasuaki) January 24, 2020
ネタパレの録画を観てるんだけどマヂカルラブリー面白い笑笑
— 犬飼🌗 (@inuinu_1111) August 29, 2020
マヂカルラブリー面白いなあ。初めて見たの願いを叶える玉だったけどあのときとなんにも印象が変わってないw去年大吉さんにツッコミのこととかも言われてたけどやっぱ野田がそんなの凌駕するはしゃぎ方する方で戦うしかないと思う。
— makabe (@makabe1000) December 2, 2018
マヂカルラブリー、2回目のM-1決勝進出を機にラジオのレギュラーもってくれやんかなぁ。よしログもANN0もマジでクソおもろいから、毎週聴きたい。
— あるくす (@aru_youkan) December 8, 2020
菅田将暉、M-1の推しコンビはマヂカルラブリー「TVにかじりつきたい」。菅田将暉が7日深夜のラジオで、20日放送の「M-1」について語った。「普通にテレビの前で、かじりつきたいですけど」とコメント。「野田クリ推しなので、マヂカルラブリーさん楽しみ」と注目コンビを挙げた(。´_`)ノ
— まはろっち (@rocchi_tw) December 8, 2020
ネット上も面白いとの声が多いようですね。
まさかの菅田将暉さんも、M-1グランプリを楽しみにしてるとは・・・。
期待が期待だけに今度こそ優勝してほしいですね!
マヂカルラブリーのラジオはおもしろい??放送時間は?
参照:https://twitter.com/1242_PR/status/1249896917674233859
マヂカルラブリーはレギュラーのラジオ番組をしていません。
以前ニッポン放送のマヂカルラブリーのオールナイトニッポン0(ZERO)に出演しました。
2020年4月18日と9月21日の2回番組を担当したのですが、その内容がとても評判が良かったそうなんです。
オールナイトニッポンが放送する平日二部(3:00~5:00)や一部(1:00~3:00)昇格する可能性もありますので、今後の動向に注目です。
ちなみに、内容は哲学と筋肉多めのフリートークが弾み、コーナーになかなか行かない事態になっていました。
そんな内容にクレームがつくのかと思いきや、前番組のオードリーのオールナイトニッポンからから聞いていたリスナーからは
#マヂカルann0 がめちゃくちゃ面白かったので野田さんゲストは楽しみ#三四郎ANN
— リネン庫 (@halfab2) October 19, 2020
#マヂカルANN0
タイムフリーで聴いてからだいぶ経ってしまいましたが2回目も最高でした。
どうか次も…— あ (@TUOS092) October 1, 2020
マヂラブさんのべしゃりがすきすぎるのでまた早く聴きたい、ニッポン放送さんお願いします #マヂカルANN0
— はなまる子 (@taberuneruotaku) September 28, 2020
と絶賛されていました。
この反応を見ると、ニッポン放送でなくてもラジオ番組が決まりそうな気がしますよね。
まとめ
今回はマヂカルラブリーの解散説と面白いと話題になったラジオ番組についてご紹介しました。
内容は以下の通りです。
・コンビ仲の悪さなどの噂もない
・ラジオはメインで2回オールナイトニッポンに出演
・ラジオ内容は評価されている
M-1グランプリで上沼恵美子さんに怒られているときは、大丈夫なのかな?
という声もありましたが、R-1ぐらんぷり優勝から評価が変わったように感じます。
少し独特な世界観ですが、今後も活躍していきそうですね。