沢尻エリカさんの逮捕が波紋を広げています。
特に迷惑を被むっているのは大河ドラマ「麒麟がくる」ではないでしょうか。
放送予定を延期する可能性も示唆されています。
そうなれば前代未聞の出来事ですよね。
沢尻エリカさんが演じる「濃姫」はこの大河ドラマにとって欠かせない存在になります。
カットするとかの次元ではないので、代役を立てて撮り直しが必要になってきます。
そこで、気になるのが代役は誰かということです。
候補としては時代劇の経験がある女優さんになりますが、それは一体誰でしょうか。
11月20日現在では数人に絞られています。
濃厚となる人物についてご紹介しますよ。
大河ドラマ|沢尻エリカの代役は誰⁈
NHK 大河ドラマ『麒麟がくる』 2020年1月5日(日)放送スタート! 本能寺の変を起こした明智光秀を通して描かれる戦国絵巻。仁のある政治をする為政者が現れると降り立つ聖なる獣・麒麟を呼ぶのは、一体どの戦国武将なのか…新たな時代の大河ドラマが今始まる! https://t.co/XxkTxlWvSy
— 四季 (@sikilove0819) November 20, 2019
当初、沢尻エリカさんは明智光秀の主君である斎藤道三の娘の役でした。
1話から登場し、10話まで撮り終えていたと言いますが、沢尻エリカさんの逮捕を受け、代役を立てて撮り直さないといけなくなりました。
しかも、11話以降の撮影もしないといけないため、10話までと同時に撮影を行う必要が出てきます。
さらに代役の女優は半分の期間で撮影をしないといけなく、ハードスケジュールになるそうです。
その他の条件としては以下の通りです。
では、候補は誰になるのでしょうか?
大河ドラマの代役は時代劇の経験がある人が候補に!
来年スタートする大河ドラマ「麒麟がくる」の濃姫役としての候補はスケジュールの関係から、時代劇の経験がある人になります。
一から時代劇のふるまいなどを教える時間がないからです。
そこで、候補に挙がっていて濃厚だと言われているのは「蒼井優」さん、「広末涼子」さんになります。
その他の候補としては次の通りです。
- のん(能年玲奈)
- 剛力彩芽
- 貫地谷しほり
では上記の人たちは過去、どういった役を演じていたのでしょうか。
蒼井優|出演作品
2010年の大河ドラマ「竜馬伝」に出演し、お元を演じていました。
お元は芸妓で、三味線や琴、踊りが得意で才色兼備になります。
竜馬がとくに贔屓にした女性になります。
広末涼子|出演作品
参照元:https://pbs.twimg.com/media/EHUyBk_UcAIXKBG?format=jpg&name=medium
広末涼子さんも2010年の大河ドラマ「龍馬伝」に出演していました。
演じたのは坂本龍馬の初恋の人・平井加尾になります。
のん(能年玲奈)|出演作品
NHK朝の連ドラ「あまちゃん」で主演を務めた経験があります。
事務所騒動で一時期テレビで見かけることが減りましたが、最近はCMなどに出演しています。
乗馬もできるそうです。
能年玲奈さんブログ更新!
半年ぶりに乗馬を楽しむ姫~♪
元気そうで安心しました(^^)
夢はもうすぐ叶います
青春の夢に忠実であれ~!https://t.co/YO9w9mmVyH#能年玲奈 #能年玲奈さん応援ツイート pic.twitter.com/XvDFto3r26— blanche_m09 (@blanche_m09) April 12, 2016
しかし、NHKの時代劇の出演はありませんでした。
剛力彩芽|出演作品
2013年のNHK大河ドラマ「八重の桜」に出演していました。
剛力彩芽さんは八重の6つ年下の幼なじみ、日向ユキ役を演じていました。
ユキは戊辰戦争で、父や兄を亡くすなど、不幸を味わいますが、たくましく生き抜く人物になります。
貫地谷しほり|出演作品
貫地谷しほりさんは数多くの大河ドラマに出演しています。
2007年の「風林火山」ではミツ役で百姓の娘を演じ、ドラマで勘助と恋仲になり、子供も産むなど重要な人物となっています。
2010年の「龍馬伝」では千葉佐那を演じ、北辰一刀流の剣術を学び、特に小太刀に優れた人物になります。
佐那は10代の頃に皆伝の腕前に達するという凄腕で、美貌と言われた人物です。
2013年の「八重の桜」では高木時尾を演じていました。
八重の幼馴染になります。
2017年の「おんな城主 直虎」ではしの役に抜擢され、井伊直虎の妻で涙もろく情の強い人物を演じていました。
以上、5人の女優さんが候補に挙がっています。
大河ドラマ「麒麟がくる」沢尻エリカの代役は川口春奈に決定
大河ドラマ「麒麟がくる」で濃姫役を沢尻エリカさんが演じる予定でしたが、薬物使用による疑いで逮捕をされ代役を立てないといけなくなりました。
代役の条件としては時代劇や大河ドラマの経験がある人が濃厚だといわれていましたが、川口春奈さんは時代劇の経験はありませんでした。
プロフィール
では、川口春奈さんのプロフィールはどのような感じでしょうか。
過去、川口春奈さんは「金田一少年の事件簿」や「シェアハウスの恋人」「家族ノカタチ」など数々のドラマに出演されています。
映画にも数多く出演されていて、その実力を買っての代役だということでした。
将来的に成長が見込まれる女優さんということで、抜擢されたようです。
最悪、2週間は放送が延期になるという報道もありました。
まとめ
沢尻エリカさんの逮捕の影響により、NHK大河ドラマのスタッフは大慌てで代役候補を考えています。
濃厚なのは「広末涼子」さん、「蒼井優」さん、さらに「貫地谷しほり」さんとも言われています。
彼女たちは過去NHKの大河ドラマに出演し、時代劇の経験があります。
一から時代劇を教えるよりも、経験がある人の方が今後の撮影に欠かせないため、貫地谷しほりさんのように数多くの時代劇に出ていると代役に抜擢される可能性は高いのではないでしょうか。
その他にも奥ゆかしさや乗馬ができるなどの条件があるようですが、撮り直しや11話以降の撮影スケジュールなどがハードになるため、スケジュールに余裕のある人物が代役になる可能性が高くなると思います。
代役は川口春奈さんに決定しました。
川口春奈さんは数多くのドラマや映画に出演し、ヒロインとしても活躍されている実力ある女優さんです。
その実力が見込まれたようです(*^^)v
容姿をみると、凛とした感じで濃姫にピッタリではないでしょうか。
代役を頼まれ大変かもしれませんが、本人は大河ドラマに出ることも夢だったというので大きなチャンスですね( *´艸`)