2012年に公開された「るろうに剣心」から8年が経ちました。
2014年には「るろうに剣心 京都大火編/伝説の最後編」が公開されましたが、
今回は、2020年の7月と8月に公開される『るろうに剣心 最終章 The Final/ The Biginning』の前売り券の情報と、予約特典グッズについてご紹介しますので、ぜひチェックしてみて下さいね。
映画るろうに剣心最終章の前売り券いつから?値段や購入方法
【全員、完結。】
燃え盛る炎の中、敵も味方も入り乱れるポスタービジュアル解禁!
剣心たちは、それぞれどのような<完結>を迎えるのでしょうか―?
シリーズ史上最恐の敵に全員で立ち向かう「最終章」が遂に始まります!#るろうに剣心最終章 pic.twitter.com/cjKUiihWw0— 映画『るろうに剣心』公式アカウント (@ruroken_movie) March 24, 2020
るろうに剣心の実写映画は、最終章も2部立てになっています。
★:2部の『The Beginning』は、2020年8月7日(金)
上記の内容で公開することが決定しました。
前売り券は1部、2部共にムビチケより3月27日より発売が開始されています!
値段は1部ずつのばら売りで1500円、2部作セットだと3000円です。
お近くのムビチケ対応映画館でお買い求めいただけます。
また、セブンネットでも4月3日から発売開始されており、セットで購入することで豪華な特典がついてきます。
どちらも数量限定で発売されているので、特典が欲しいという方は早めの購入をオススメします。
映画るろうに剣心最終章の特典グッズの内容
特典内容を詳しくご紹介します。
ムビチケ前売り券特典グッズ
【ムビチケ発売決定】
3/27(金)より全国の上映予定劇場窓口(一部除く)にて<数量限定特典付きムビチケ>発売が決定しました!
「The Final」は、逆刃刀を手にして目を閉じる剣心が、
「The Beginning」は一筋の刀傷が頬に走る、儚い表情の剣心というビジュアルに。#るろうに剣心最終章 pic.twitter.com/wLFj1GqJFv— 映画『るろうに剣心』公式アカウント (@ruroken_movie) March 25, 2020
ムビチケ対応映画館で購入すると、前売り券としてムビチケカードが手に入ります。
さらに、1部のと2部のムビチケをセットで購入すると、ムビチケホルダーがついてきます。
どちらも数量限定となっていますので、欲しい方は是非お早めに購入してください。
そして、1部と2部をバラバラに購入した方にはクリアファイルがついてきます。
→剣心×縁:クリアファイル「1,500円」
★:るろうに剣心 最終章 The beginning のみ購入
→剣心×巴:クリアファイル「1,500円」
★:るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning セットで購入
→過去作ポスターギャラリー付きムビチケホルダー「3,000円」
欲しい方はムビチケで購入してね。
セブンネット予約限定特典
【予約受付中】
<セブンネット限定グッズ付き 前売券>が登場‼️
剣心と一緒に眠れるクッションをはじめ、アクリルジオラマスタンド、ポーチ、トートバッグ…といつでもどこでも剣心と一緒!な4点セット付きです👏▼予約・詳細は▼https://t.co/T4Zm4rFyHO#るろうに剣心最終章 pic.twitter.com/icZjMu1J12
— 映画『るろうに剣心』公式アカウント (@ruroken_movie) April 3, 2020
セブンネットでは、グッズ付き前売り券が発売されています。
ムビチケの他に、
がついてきます!
グッズとしてそれぞれ購入できるのですが、前売り券とセットで購入すると少しお得にゲットできます。
お値段は、下記の通りです。
→12,980円(税込)
★: 剣心グッズセット付き ムビチケカード前売券(一般)
→11,770円(税込)
★:剣心グッズセット付き ムビチケカード前売券(一般)
→11,770円(税込)
まとめ
るろうに剣心の最終章の映画は、公開までまだ時間がありますが、前売り券の発売が開始されると早く観たい気持ちが抑えられなくなりますよね。
限定デザインのムビチケカードが欲しい方は、お近くのムビチケ対応映画館で購入してみてくださいね(*^_^*)
さらに限定グッズをゲットしたい方は、セブンネットでの購入で少しお得になります。
今回は2部セットと1部ずつの前売り券で、特典の内容が違うのでどちらにするか迷うかと思います。
特典は数に限りがあるようなので、早めの購入をオススメします。
剣心と一緒に眠れるクッションを抱きながら映画の公開を楽しみに待ちましょう。