12月も間近に迫り、年末の風物詩として定着しつつあるM-1グランプリが迫ってきました。
毎年数々の個性的な漫才コンビが出場する中、2019年に大きなインパクトを残し今年の注目株として期待されているのがからし蓮根です。
そこで今回は、からし蓮根のボケを担当する伊織さんの嫁や子供について調査してきました。
奥さんはなんとアナウンサー⁈
からし蓮根(芸人)|伊織の嫁の名前や子供はいる?
今回の本題である伊織さんについての調査結果を報告する前に、プロフィールを紹介していきます。
プロフィール
この投稿をInstagramで見る
幼少期からお笑いが好きだった伊織さんは、小学校時代から一発ギャグを披露してクラスメイトを笑わせる面白キャラとして人気だったそうです。
小学校を卒業後は中高一貫の学校に進学し、187cmという身長と体格の良さを活かして高校時代はラグビー部で活躍していました。
見た目通りの硬派なスポーツマンと思いきや、プライベートではケーキ作りが趣味という可愛らしい一面も持ち合わせています。
この投稿をInstagramで見る
このクオリティは、プロ級です(笑)
芸人となったキッカケは高校一年生の時に、同じクラスになった現在の相方である杉本青空(すぎもと そら)さんからの誘いでした。
M-1に出るためには、相方を探してコンビを結成しなければいけないため、誰かいい人はいないかと探していたところ、教室で一発ギャグを披露した伊織さんを見つけます。
コンビ結成後は、近所のスーパーのボイラー室の前で腕を磨き、2009年に結成から1年足らずで吉本興業主催の「ハイスクール漫才」に出場して優勝をしています。
高校卒業後は専門学校にい進学するも、本格的に芸人として活動をするために中退、からし蓮根のコンビ名で2013年に正式にデビューしました。
デビュー後は、精力的に活動を続けながら実力を磨いていき、2019年には念願だったM-1グランプリで決勝進出を果たしています。
伊織さんは、2018年まで漫才界の巨匠と呼ばれるオール巨人阪神の、巨人師匠が経営するスナックでアルバイトをしていた経験があるとも言われています。
からし蓮根(芸人)|伊織の嫁の経歴はアナウンサー
インターネットで「からし蓮根 伊織」と検索すると、嫁が女子アナウンサーというワードが頻繁に出てきます。
この件について調査してみた所、この噂は本当でした。
伊織さんの奥様のプロフィールはこちら。
📻ラジオCM作りました📻
『お菓子のデパートよしや』様が
マスクの販売を始めました😷そのラジオCMを
たいせー(@todayasu210 )と
共同制作しました‼️藤林アナと金村さんも素敵な方で幸せ空間でした😭
9月から毎日放送のラジオにて流れます!
またTwitterでも公開しますね😍#友情出演るーか pic.twitter.com/d7hD77vPXa
— こっちのけんと👨🏻💼YouTubeあります (@SuppokoPeppoko) August 24, 2020
藤林温子さんの父親は、地元である福井県の大学病院で有名な麻酔科医になります。
その長女として生まれた藤林温子さんは、学生時代からアナウンサーになることを志していたそうです。
地元の高校を卒業後、法政大学理工学部機械工学科へ進学し、2015年に毎日放送に就職して自身の夢を叶えました。
人柄やアナウンサーとしての資質を高く評価され、入社1年目からレギュラー番組を獲得し、その後もテレビやラジオなど、数多く仕事をこなしている若手のホープの一人です。
その日の企画は「MBSアナウンサー大集合2015」という毎日放送に所属する女性アナウンサーの特集で、藤林温子さんは新人として勉強もかねてスタジオで見学をしていたそうです。
放送開始のOPで出演者の女子アナと共に紹介されたことで、予定外のテレビデビューをすることになりました。
アナウンサーとしての初めてのレギュラーは毎日放送の「ちちんぷいぷい」です。
「ちちんぷいぷい」は1999年から20年以上続いている人気情報番組で、藤林温子さんは2016年からVTRロケなどや企画の司会進行などこなし、現在は自分のスポーツコーナーを持つまでに成長しました。
そのほかにもスポーツ番組やバラエティなど幅広く活躍し、ラジオのレギュラーも多数持っています。
幼少期からモダン・バレエを習っていたそうで、その経験からうつ伏せの状態から右足だけを使って座布団を回すという特技があります。
生放送では
初めて座布団を回しました!#せやねん
来週もよろしくお願いいたします! pic.twitter.com/rrq0DOCY21— 藤林温子 (@a2222chu) April 13, 2019
そのほかにも、大学時代の授業で習った溶接も得意としているようです。
からし蓮根(芸人)|伊織と嫁との馴れ初めは?
からし蓮根の伊織さんと奥様の藤林温子さんは、2018年にテレビの情報番組での共演がキッカケで知り合ったと言われています。
掲載元URL:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/11/kiji/20200912s00041000066000c.html
からし蓮根の伊織さんは、吉本ブサイクランキングで9位という不本意な結果を残していたこともあり、お二人の結婚は周囲を驚かせました。
人を好きになる基準はそれぞれですし、藤林温子さんは伊織さんの人柄などに惹かれたのかもしれませんね。
ちなみに、私は伊織さんがブサイクだとは思っていませんので誤解のないように(笑)
エピソード
ここからは、からし蓮根の伊織様と藤林温子さん結婚にまつわるエピソードをご紹介します。
先程記載したように、2人は番組がキッカケで仲が深まりました。
初めてからし蓮根の伊織さんを見た時に、藤林温子さんは犬のパグに見えたと語っています。
身長187cm、85kgの大柄な男性が子犬のパグに見えるというのも不思議な話ですが、伊織さんの温厚な人柄からそう感じ取ったのかもしれませんね。
仕事や食事会を経て交際を始めたことについて、相方の杉本青空さんや共演する番組スタッフは知らされていましたが、あまりに仲が良過ぎて番組に影響が出そうになったこともあるとか。
この時点で視聴者も含め世間には公表してなかったわけですから、隠すのが大変だったのではないでしょうか。
どうやら事前に結婚をするならこの日にしようと決めていたらしく、日付が変わった0時に婚姻届けを提出したそうです。
このエピソードからも仲の良さが伺えますね。
ドラマのワンシーンを思わせるようなプロポーズに、藤林温子さんは、嬉しさのあまり膝から崩れ落ちてしまったと語っています。
こんな素敵なプロポーズをされたら感動せずにはいられませんよね。
結婚を決めた2人は、さっそくご両親の元へ挨拶にいきます。
一般的に男性は女性の実家に結婚の挨拶に行く時は、人生で五本の指に入るほど緊張すると言われていますが、伊織さんも例外ではなかったようです。
この時に父親から冗談交じりに、「娘を泣かせたら麻酔科医の私がお前を眠らせる」と言われたとか。
娘の結婚を心から祝福していなければ出てこない言葉です。
周囲から祝福されて結婚した2人は、これからも幸せな夫婦生活を送っていくことでしょうね。
まとめ
からし蓮根は、この記事を制作している11月20日時点で2020年のM-1グランプリの準決勝進出が決まっています。
昨年は残念ながら優勝することはできませんでしたが、初出場で強烈なインパクトを残しました。
素敵な奥様との結婚を力に変えて、今年こそ念願の優勝を果たしてくれることを期待しましょう。