お正月の時期、恒例イベントである福袋を楽しみにしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私自身、新年最初の運試しも兼ねて毎年色々なお店の福袋を購入しています。
一口に福袋と言ってもお店によって金額も中身も違うので、どこで買っていいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、大人気老舗デパート大丸松坂屋の福袋について調査してきました。
2022年の福袋の予約日や発売日、値段などについてピックアップしてみました。
【大丸松坂屋】福袋2022の予約日や発売日は?
大丸松坂屋の福袋は、毎年ジャンルごとに販売期間が異なります。
現時点(10月23日)で判明している発売日は、以下の通りです。
第1弾
10時~
子供福袋(ナルミヤ)
【10月5日(火)】
10時~
寝具福袋
【11月1日(月)】
10時~
子供福袋(ミキハウス)
【11月2日(火) 】
10時~
レディース福袋
第2弾
10時~
メンズ福袋/食品福袋
【11月中旬(予想)】
・男女ファッション福袋(エーグル含む)、子供服(シップス)など追加
・子供服(ズッパディズッカ)、女性ブランドなど追加
・フレID、スナイデル、ミラオーエン等が登場
【11月下旬(予想)】
・男女ファッション福袋、食品福袋、アクセサリー福袋、リビング福袋、婦人洋品福袋など
・インディヴィ、ロペ、プラステ、サマンサシルヴァ、テイクアップ、サマンサベガ等のブランドが登場
【12月上旬(予想)】
・男性向け福袋
・マーモット、コラントッテ、ベネクス、ムータマリンゴルフ、ダンスウイズドラゴン等など
【12月25日(土) 10時~(予想)】
・新春コスメ福袋
・ジヴァンシー/イヴサンローラン/シュウウエムラ/綾花/キールズ//カヴァーマーク/ジョンマスター/ベキュアハニー/シーラボ
ちなみにいうと、2021年度の販売状況は以下の通りでした。
【大丸松坂屋】福袋2022のオンライン購入と予約方法
大丸松坂屋の福袋は、オンラインで購入することもできます。
予約方法は以下の通りです。
支払いは、「クレジットカード、楽天ペイ、d払い、ネットバンキング(ペイジー)、代金引換」となっています。
商品の配送は、年明け発送の福袋は1月1日~6日、年内発送の福袋は12月20日~23日の間で日付指定ができます。
ちなみに、11月現在でBEAUTY福袋が先行予約を受付しています。
12月の先行予約予告
予約開始日 | 時間 | ブランド名 |
11月18日 | 午前10時 | FANCL、johnmastersorganic |
12月10日 | 午前10時 | MiMO、MAKEUPFOREVER、Melvita、DR.CI:LABO、YVESSAINTLAURENT、Kiehl’s |
12月26日 | 午前10時 | ASHIYABEAUTY |
さらに、2022年1月3日午前10時からGIVENCHYが発売予定となっています。
店頭購入はできる?
大丸松坂屋では、オンライン以外にも店頭での福袋の販売も行っています。
大丸松坂屋は、店舗によって開業時間が異なるのでご注意ください。
2022年も1月2日の可能性大
大丸松坂屋の福袋は大人気で、毎年1月2日の初売りには多くの人が足を運びます。
さらに、開業時間ギリギリに足を運ぶと大行列でお目当ての福袋が買えない可能性が高いです。
混乱を回避するために整理券の配布、一部入り口の封鎖などの対応が取られることもあります。
2022年も新型コロナウイルスが流行している観点から、入場制限をする可能性があります。

確実に手に入れるためにも、できる限り早めにお店に行くようにしてくださいね。
大丸松坂屋公式ページ→https://www.daimaru.co.jp/
【大丸松坂屋】福袋2022の値段は?種類を予想
福袋は開けるまで中身がわからないドキドキが楽しみの一つなのでネタバレはNGですが、ここでは、昨年の福袋の中身をご紹介します。
2021年度の福袋の中身
★:グレードスコープ(コートを含む6点セット) 8,800円(税込)
★:ナルミヤ(mezzo pianoお出かけ4点セット) 13,200円(税込)
★:ミキハウス(福袋限定品入りウェア4点セット) 22,000円(税込)
★:UCHINO(50個限定タオル8枚セット) 3,300円(税込)
★:日本製(バスタオルを含む6点セット) 3,300円(税込)
★:スープストックトーキョー 5,400円(税込)
★:小樽めるかーど 6,480円(税込)
★:菓子福袋A 2,700円(税込)
★:菓子福袋B 2,700円(税込)

老舗のデパートだけに福袋もハズレなしで、有名なブランドの物ばかりですね。
毎年中身が同じということはないので、多少は入れ替わるでしょうが、複数のブランドの商品が入る形になると考えられます。
私は食品と雑貨系に狙いを定めて購入していますが、毎年値段以上の品物ばかりで大満足しています。
食べ物系は、単身生活での食べ切れる福袋もたくさんあるので、安心してください(^^♪
まとめ
大丸松坂屋店の福袋はどのジャンルを購入してもハズレがないことで有名で、購入した人の9割以上から満足という声が聞かれます。
それだけに激戦必至で購入するのは、簡単ではありません。
年明けの初売り、
今回の記事を参考に、ぜひお気に入りの商品を見つけてくださいね。