ついにこの季節がやってきました!
映画アンパンマン新作公開!
あっという間に1年経って公開を迎えることになった、本作。
今回の公開でアンパンマンの映画は32作目を迎えます。
前作『それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫』は、アンパンマンの映画シリーズの中でも、興行収入が6億を超える大ヒット作になりました。
・映画アンパンマン最新作の前売り券
・前売り券特典グッズはあるのか
・グッズはどのようなものがあるのか
併せて、公開日など、アンパンマン映画シリーズ最新作の情報をまとめちゃいましたので、映画前のワクワクを是非一緒に共有しましょう!
映画アンパンマンふわふわフワリーと雲の国 前売り券発売日【2020】
【6/26(金)公開決定!】
最新作のタイトルは…映画『それいけ!アンパンマン
ふわふわフワリーと雲の国』🌈☁️タイトル決定動画はこちら💕https://t.co/pLUIXvgCjd
今年の夏も、映画『それいけ!アンパンマン』をお楽しみに✨#元気100倍 #ロードショー#はじめての映画 #映画アンパンマン pic.twitter.com/Q7dbvugzX9
— 【公式】映画『アンパンマン』 (@anpanman_movie) January 10, 2020
ここ気になりますよね・・・
ただ、3月5日現在では、前売りの発売日の発表はないのです。
しかしながら、歴代のシリーズでは”公開日の2カ月前あたり”が定番になっています。
前作の「きらめけ!アイスの国のバニラ姫」は、2019年6月28日公開でした。
それいけ! アンパンマン きらめけ! アイスの国のバニラ姫 [DVD]
そして、前売り券は3月1日発売。
ん?
例年だともう過ぎてますよね?
もう少しだけ期待して私も待ちたいと思います。
映画アンパンマンふわふわフワリーと雲の国 前売り券特典グッズ【2020】
前売り券の発売日は3月5日時点で発表はありません。
過去の特典グッズ
現時点で最新作の特典グッズに関する情報はありませんが、過去の前売り券特典グッズを見てみたいと思います。
どのようなものが、特典グッズとしてあったのでしょうか( *´艸`)
前年の「きらめけ!アイスの国のバニラ姫」では、アンパンマンとバニラ姫のイラストの描かれた「レインボーアイスポーチ」が前売り券特典グッズになります。
見た目は、小さいお子さんが使う肩掛けカバンだね。
2年前の「かがやけ!クルンといのちの星」では、はじめてのおでかけポーチ♪
その名の通り、ポーチになります。
クルンとアンパンマンの絵が描かれており、映画の特典グッズと分かるような公開日も描かれていますので、記念に残る商品です。
3年前まで遡ると元気100倍!リュック♪
映画に出てくるブルブルとアンパンマンが描かれた小さなお子様用リュック♪
子供が絶対喜ぶような前売り券特典グッズが毎年発売されていますが、過去三年間をまとめると以下の通り。
ここまでの共通点でいくと、今年もカバン系の特典になりそうですよね。
あくまでも予想にもなってしまいますが・・・。
次は手提げとかかな?
小さい子が大事にこのアンパンマンの「ポーチ」や「リュック」を背負ってる姿を想像すると、それだけでも、もう幸せだね。
映画アンパンマンふわふわフワリーと雲の国グッズ発売はあるの?【2020】
例年でいくと関連グッズの発売はあるのではないでしょうか。
しかし、公開日近くにならないと公表されないグッズ情報になります(;´∀`)
2020年も、おでかけハウス&ドールセットは発売は固いと予想しています。
何故なら、昨年もバニラ姫のドールが発売され、その他の映画にまつわるキャラも同時に発売されています。
その他だと、入浴剤の中から人形の出てくる「びっくら?たまご」シリーズ。
キャラクターTシャツなどは販売があるのではと併せて予想します。
ちなみに、映画のキャラクターが関連する玩具も発売を毎年しているのですが、これは結構毎年バラバラだったりします(^^;)
6月の公開日近くになると発表があるとは思いますが、おもちゃが同時に発売されるとなると、親の立場からすると少々出費がキツいΩ\ζ°)チーン
そんな気もしますが、やっぱり喜んだ顔が見たいですよね( *´艸`)
私も、親バカみたいです。
【2020年公開】映画アンパンマンふわふわフワリーと雲の国あらすじ
アンパンマンの映画では、映画ならではのキャラクターが登場しアンパンマンと共に冒険をする。
というのが定番のストーリーです。
今回の作品はどのようなあらすじなのでしょうか。
「雲の国」というのは、空を飛んでいる国で、草木に必要な雨を作る雲を街へ配りながら各地を移動する不思議な国。
その不思議な国、「雲の国」で生まれた、赤ちゃんがバイキンマンとドキンちゃんに出会います。
母性の強いドキンちゃんは、この赤ちゃんをフワリーと命名します。
フワリーが成長するにつれ、ドキンちゃんとの間に絆が深まる一方で「雲の国」に異変が⁈
雲が汚れてしまい、空を飛び移動できなくなってしまったとのこと。
困った、長老たちはアンパンマンに相談を持ち掛けます。
しかし、バイキンマンは「雲の国」の王になるべく、「バイモグラ」というメカを使います。
ところが、このバイモグラが暴走!!
この危機にフワリーとドキンちゃん、そしてアンパンマンが立ち上がるのでした。
というあらすじなのですが、ドキンちゃんのフワリーへの母性にも似た感情・・・。
これは、親の心をグッと持っていきそうな展開ですね~( *´艸`)
アンパンマンキャンペー2020の内容や応募方法は?
アンパンマンの映画公開に先駆け、㈱フードリエでは「それいけ!アンパンマン アンパンマンといっしょ!キャンペーン2020」を実施しています。
★:《ハガキ応募の場合》:2020年6月10日(水)まで(※当日消印有効)
★:《LINE応募の場合》:2020年6月10日(水)23時59分まで
内容は、キャンペーンの期間中に「対象商品を購入」し、レシートを応募すると抽選で賞品がもらえます。
対象商品
賞品はキャンペーン期間中に対象商品を購入することになります。
その内容が下記の通りです。
<対象商品>
株式会社フードリエ
・『それいけ!アンパンマン こどもウインナー』
・『それいけ!アンパンマン おやつソーセージ4本入』
・『それいけ!アンパンマン 3種類の緑黄色野菜入りおやつソーセージ4本入』
・『それいけ!アンパンマン おやつソーセージ12本入』
賞品
レシートを応募すると、抽選で600人に当たるのが下記の賞品です。
・アンパンマングッズ
対象商品を5個購入すると下記の2つのコースから商品を応募できます。
A賞 | ねぇアンパンマン!はじめてのおしゃべりDX | 100人 |
B賞 | タッチでおしゃべり スタートアンパンマンキッチン | 200人 |
対象商品を2個購入すると、6月26日公開予定の映画「それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国」の親子ペア鑑賞券が300人に当たります。
株式会社フードリエお客様センター
0120-010-305(受付時間/9:00~17:30 土・日・祝日を除く)
詳細情報→https://www.foodlier.co.jp/cp/anp_2020/
まとめ
今回の映画はいつもはバイキンマンと一緒に、アンパンマン達を困らせるドキンちゃんが。深く関わってきそうです。
ドキンちゃんとフワリーの絆が、家族と重なって泣けそうなお話のような気がします。←私、観たら泣くかも(^^;)
公開日や特典などは今回はあくまで予想にはなってしまいますが、公開日が近くなった今!!
続報は近日中ではないでしょうか。
小さなお子様がいらっしゃる方は楽しみですね( *´艸`)