新型コロナが猛威を振るっている中、アルコール消毒の商品が品薄となっています。
そこで、最近では次亜塩素酸水の商品が話題になっています。
・次亜塩素酸水が含まれた除菌できる商品
・持ち運びに便利な携帯用アルコール
今日の記事は、新型コロナ予防の「除菌」にピックアップしてみました。
新型コロナで次亜塩素酸水も話題!おすすめ商品を通販で
マスク以外にも品薄となっているのが、アルコール消毒液などです。
エタノールなどの消毒が薬局に行っても売切れ状態が続いています。
通販の方が比較的買いやすい印象となっています。
参考記事は「【アルコール消毒】携帯できるタイプの商品5選」にて。
最近は、次亜塩素酸水も話題となっています。
おすすめの商品をご紹介しましょう。
使用用途は下記の通り。
・手洗い時の除菌
・部屋の空間除菌
・マスクの除菌
・キッチン用品の除菌消臭
・赤ちゃんのおもちゃや哺乳瓶に
など、用途は様々です(*^_^*)

用途がいっぱいありすぎて紹介しきれないほど(笑)
使い方は、キノットをスプレーボトルに入れ、用途に応じた水を加えるという方法です。
専用ボトルにはメモリが入っているので、簡単に作ることができます。
空間除菌には、加湿器にキノットを10倍の水に薄めて給水するだけ(^^)v
子供やペットのいるお部屋に使用することもできるので安心です。
カンファペットはペットのご家庭におすすめする消臭剤になりますが、介護施設や娯楽施設の禁煙ルームなどにも使用することができます。

原材料は人の食品添加物として認可されているものを使用しているため、安全ですよ。
新型コロナ【アルコール消毒】携帯用でおすすめの商品”5選”
コロナウイルスはアルコールにも効果があるというのが、何故言えるのか。
それは、予防方法を朝の情報番組「モーニングショー」で紹介していたからです。
モーニングショーに出ていた専門家の方が言ったのは、
そのため、手洗い・うがいが重要とも言っていました。
咳がある人はマスクをするのがエチケットとして、話されていましたが、マスクは予防にもいいと思います。

マスクについては、新型コロナウイルス【マスク】大人用&子供用の記事も参考にしてみてね。
新型コロナウイルスは過度に恐れる必要はないとも言われていましたが、感染者が増えるにつれて、やはり不安もあります。

ウィルスは手から口に入ることがあるため、新型コロナウィルスの予防・対策に、アルコール消毒や手洗いで感染から防ぐ必要もあります。
アルコール消毒をいつでもできるように、携帯用で人気の商品は何でしょうか。
商品重量 | 72.6g |
内容量 | 60ml |
サイズ | 98×40×25mm |
ジェルですが、すり込み消毒なので、水もタオルもいりません。
手や足、手指の殺菌に使えます。
原産国 | 日本 |
内容量 | 30枚×3個 |
サイズ | 80×111×180mm |
ウェットティッシュタイプで、簡単に手指の除菌をしてくれます。
とてもコンパクトなので、カバンに入れて持ち歩きに便利です。
キレイキレイは他にも下記のような商品も人気です。
原産国 | 日本 |
内容量 | 84ml |
サイズ | 17×3.1×16mm |
ナノイオン消毒成分が滞留するので、爪や手の細かい隙間までばい菌を消毒してくれます。
内容量は24mlになります。
適量を手指にとって、塗布したり手にこすりつけて使います。
お子様とお出かけの時にも便利ですよ(*^_^*)
原産国 | 日本 |
内容量 | 60ml |
サイズ | 50×28×125mm |
水もタオルもいらない無色の消毒ジェルです。
レビューをみると「かかりつけ病院」に置いてあった商品という人もいました。
レビューでは、ショルダーバックに入れた時も邪魔にならないサイズとのことでした(^_^)

商品を購入する時は内容や注意事項を確認してから買ってね。

在庫切れとなっている場合もありますが、ご了承ください。
まとめ
予防は自分でしないといけません。
守れるのは自分しかいませんので、新型コロナウイルスに「感染するかもしれない」と思って行動しようと思いました。
携帯用は自分や家族専用として使用できます。
どこでも使うことができるので、気が付いた時に消毒ができますよ。
新型コロナウイスは、石鹸で手洗いでも効果があります!
うがいもしっかりして対策をとってくださいね(*^_^*)

手洗いの場合は指先や爪の間、手首も石鹸で洗う必要があるよ。

