大人気グループAAAが先日、年内で活動休止するということを発表しました。
活動休止後、メンバーそれぞれの活動はどうするのでしょうか。
メンバーのコメントも併せてご紹介します。
【AAA】活動休止へ|メンバーの今後の活動は?
参照元:https://pbs.twimg.com/media/EOSjwYsU8AAw-eA?format=jpg&name=large
AAAのライブの観客動員数は「嵐」、「 J SOUL BROTHERS」に次ぐ、第3位という人気ぶり。
そんな人気グループが活動休止を発表しました。
嵐も活動休止ということなので、寂しくなってしまいます。
4年前から話し合いをしていたということなので、長い期間それぞれの思いの調律を図ろうとしていたことが伺えます。
ファンの皆さんは哀しいかもしれませんが、解散ではなく「充電」ということなので、再開するまで個々の活動を応援するという形になります。
そう。今後はメンバーそれぞれがソロで活動していくことになります。
では、それぞれどのような活動をしていくのでしょうか。
現時点で分かっていることをご紹介すると下記の通りです。
プロフィールも併せてご紹介しますよ。
西島隆弘
参照元:https://pbs.twimg.com/media/EMEQdW-UEAAl2ep?format=jpg&name=large
西島隆弘さんは「Nissy」という名前でソロ活動もされています。
活動休止後はソロアーティストとして続けて行くとのことです。
これまでの「Nissy」の作品は以下の通りです。
SKY-HI
SHY-HIさんこと、日高光啓さんはシンガーソングライターで、トラックメイカーや音楽プロデューサーでもあります。
まだ日高光啓さんの今後の活動は未定となっていますが、音楽プロデューサーなどで活躍していくのではないでしょうか。
與真司郎
與真司郎さんはAAAの活動以外に「SHINJIRO ATAE」という名前で撮影やファッションなどの活動も行っています。
今後の活動は未定ということですが、香水なども販売しているので、アパレル関係やフォトグラファーとして活躍されるのではないでしょうか。
宇野実彩子
宇野さんはAAAの活動だけでなく女優業や食事・健康・美容に関する公認ファスティングカウンセラーとしても活躍されています。
今後はソロアーティストとして活動を続ける予定になっています。
末吉秀太
末吉さんはAAA活動と同時に俳優業でも活躍されていました。
過去、インディーズグループ「FRIENDS」のサブリーダーでもあり、西風電のメンバーとして活動をしていた経歴があります。
現在のところ、活動休止後どうされるのかは発表されていません。
【AAA】活動休止へ|メンバーのコメントまとめ
AAAが年内(2020年)をもって活動休止することになりました。
メンバーそれぞれがファンに向けてメッセージを発信していますのでまとめてご紹介します。
西島隆弘
AAAファンの皆さんへ
いつも温かい応援をありがとうございます。
どのタイミングであってもこの発表をさせていただくことは
ファンの皆さんにとって受け止め難いことであるはずで
本当に申し訳ない気持ちではありますがメンバー、スタッフと
たくさんたくさん話し合い、考えに考え
この結論に至った理由を僕の言葉でお伝えさせてください。改めましてAAAは
2020年12月31日を以って
活動を休止することとなりました。理由は、
AAAに関わるスタッフとメンバー各々が考える
「AAA」へのたくさんの「思い」のバランスが取りきれなくなったことが
大きな理由だと思っています。「思い」と一括りにしたその言葉の中には
もちろん、メンバー各々の人生を想っての「思い」も込められております。そして、AAAに対してのそれぞれが望むAAAとしての在り方や、
大切だからこそ強くなる考えや主張、
そういったみんなの「思い」の整合性が取れなくなりました。2016年の4月辺りから具体的に休止に向けての話し合いが始まりましたが、
これまでも5周年や10周年と節目を目前とする度に
メンバーで、個々で、スタッフ含めた全員で、
各々の心境やこれからのAAAのこと、これからのメンバー個人の人生のことや
会社のAAAに対する方向性などの話を確認し合い、パランスを取り続けてきました。AAAの意味ともなるAttack All Aroundとは
「あらゆることにチャレンジをしていく」という思いが込められており
僕らは今までも様々なジャンルのお仕事や出来事にチャレンジをしてきて
僕自身、AAAの状況が変わっていくことも
進化と捉えチャレンジのひとつであると思い、進んできました。そして、これから迎える次の節目は15周年。
なんとかみんなで走りきってみようと何度も話し合ってきました。改めてファンの皆さんにお伝えしますが
僕もメンバーもスタッフも
みんなAAAの事が好きです。
大好きです。
だからたくさん話し合ってきました。
AAAのためにたくさん話し合ってきました。もちろん僕はメンバーのひとりですが、
僕の中でいつしかAAAのファンとしての感覚も生まれており「僕らが」という感覚もありながらも、
どうやったら「AAAが」
どうやったら「AAAのエンタテインメントが」AAAらしく、もっともっとたくさんの方に届き楽しんでもらえるのか、
メンバーとして
ファンとして
2つの思いから考えるようになりました。メンバーとスタッフと模索を繰り返し
作品を創りながらも
変わりゆく会社の体制によって
共に歩んできたスタッフとの別れが幾度もあったり、
新たなる道へ進んでいくことを決めたメンバーに対しては、
その意志を尊重し歩んでいく姿を見届け、
また、新たに加わったスタッフには「AAA」とは何なのか?を一から伝え、
思いを共有しながら何度も新しいチームとして進んできました。たくさん、話し合い
たくさん、衝突し
たくさん、泣き
たくさん、笑い
たくさん、主張し
そしてたくさん繰り返し。何度もチームで結束しながら創り続けてきたエンタテインメントを
ファンの皆さんが楽しんでくれている姿を
僕らは見ることが出来たから15周年を迎える所まで
「AAA」として、
「AAA」と共に進むことが出来ました。本当に心から感謝しています。
本当にありがとうございます。気付けば僕らメンバーも
人生の半分を「AAA」と過ごしてきました。このタイミングで
休止を選ばせてもらったこと、
改めてファンの皆さんには本当に申し訳ない気持ちでいっぱいですが15年以上共に歩んできた
メンバー各々のこれからの人生や思いを尊重してこの結論に至ったこと、「AAA」へのたくさんの「思い」がひとつとなって
「AAA」らしいエンタテインメントが
ファンの皆さんに、またお届けできるように煮詰まり過ぎた僕らの
「AAA」に対する「思い」を少し休ませてください。そして、
AAAにご尽力くださる全ての関係者の皆さま。
常日頃から特別なご配慮をいただきまして心から感謝いたします。
15周年も、精進し邁進していきたいと思っておりますので、
どうぞお力添えのほど
よろしくお願いいたします。15周年を迎える今年も
スタッフとメンバーと共に作り上げてきた「AAA」を、
「AAA」のエンタテインメントを、いつもAAAを支え
応援し続けてくださっているファンの皆さんへ
感謝の気持ちを込めて、
精一杯お届けできたらと思っております。メンバーとして。
ファンとして。西島隆弘は
今できる最大限のことを
しっかり全うしていきますので応援してくださるファンの皆さん。
引き続き、よろしくお願いします!!西島隆弘
日高光啓
AAAから大切なお知らせ pic.twitter.com/bEd1olRWJy
— SKY-HI(AAA日高光啓) (@SkyHidaka) 2020年1月14日
上記は公式Twitterになります。
画像をピックアップすると以下のようにコメントが書かれていました。
まずは、いつも応援いただき本当にありがとうございます。
数年に渡り、幾度もの話し合いを経て、AAAは2020年いっぱいで一度活動を休止することになりました。
15年続いているということは、長く応援してくれている人たちにとっては、人生の一部と呼んでいただけるものだったかもしれません。
毎年続いていたということは、最近知ってくれた方々にとっては近い未来に夢を抱いていてくれたかもしれません。
AAAに関わる仕事を1年の中で中心に置いていてくださったスタッフもたくさんいます。そういったものを一旦途切れさせてしまうというのは、本当に心苦しいです…言葉が無いです。
しかし、AAAが終わった訳ではないです。改めて今回の活動休止は、解散ではないですし、事実上の解散でもないです。
どんな形でも、2021年以降のいつかまた、皆さんと“AAA”としてお会いできる様に精進して参りますので、もしよろしければ、何卒当面はメンバー個々のそれぞれの人生を応援していただけたら心からありがたいです。
決して後ろ向きな事ではないです。が、それでも悲しく思ってしまう方は多いと思います。
僕も実際そうです。でも、まだ、AAAはずっとそこにありますし、今まで皆さんがくれた日々の中でライヴや音源を通して確実に僕たちがそこにいた、というのは確かですから、
遠い未来まで、今年含め15年間の思い出を持っていていただけたらこの上ない幸せです。
僕も、そうします。15年間で触れられた様々な感情や出会いは、かけがえのない物ですし、完全に僕の一部です。AAAを愛していましたし、それはこれからも変わりません。
願わくば、同じように思っていただけている皆様が思い出と近い未来への夢を持ったまま前向きに過ごしていただければ…と、それだけです。メンバー、元メンバー、ファンの皆さん、スタッフの方々、
本当にありがとう、愛しています。
そして、今後とも何卒よろしくお願いいたします。日高光啓
與真司郎
ファンのみんなに伝えなくてはいけないことがあります。
本当にこのことをファンのみんなに伝えるのは申し訳ない気持ちでいっぱいです。
本当にごめんなさい。
そして、僕たちを15年間支えてくださった関係者の皆さま、急な発表になり申し訳ございません。
僕たちAAAは2020年12月31日をもって活動を休止することになりました。
AAAとして活動してきた中で、グループ活動の在り方やソロ活動の在り方、これからの人生のこと、本当に何度も何度もみんなで話し合いをしてきました。
AAAは今年15歳になります。
なんとかみんなと一緒にこの先16歳、17歳…と年齢を重ね、活動を続けられないのか、メンバーみんなでたくさん考えて、たくさん悩んで、たくさん話し合ってきました。
そして出した答えが、「AAAを一旦休止させよう。」でした。
今まで、楽しい時期やもちろん苦しい時期もたくさんありました。
どんな時も僕らを支えてくれたのは、他の誰でもない、ファンのみんなの存在です。
本当に僕らに素敵な景色をたくさん見せてくれてありがとう。
いつも笑顔を見せてくれてありがとう。
本当に僕らがここまでこられたのは当たり前ではなく、ファンのみんな、そしてスタッフのおかげでしかありません。
文字にすると軽くみえるかもしれないですが、ファンのみんな、スタッフさんに、本当に感謝しています。
AAAを愛してくれて本当にありがとう。
「AAAのファンはホンマにホンマに最高や!!!!!!!!」
この僕の思いは15年間、変わることはありませんでした。だからこそ、みんなの気持ちを考えると、胸が張り裂けそうです。
でもAAAを一旦、お休みさせてください。
僕は14歳でエイベックスに入り、16歳でAAAでデビューさせてもらい、人生の半分がAAA、そしてAAAの與真司郎でした。僕にとってAAAは僕の全てです。
與真司郎=AAAでしかありません。
だから、今はまだ活動休止後のことは、AAA以外で音楽をやることも含めて何も考えられません。
今の僕にできることは、2020年のドームツアーを全力でやること!
そして変わらずに、ファンのみんなと一緒に笑顔になること。
それを目標に進んでいきます。
ファンのみんなから「AAAはホンマに最高!」と言ってもらえるように、僕のできること全てをドームツアーに注ぎます。
だからみんな、最高の笑顔を見せてや!
そして最後に、本当にAAAメンバーに出会えたことに感謝です。
またいつか、ファンのみんなに最高のAAAを見せられますように。
與真司郎
引用元:https://article.auone.jp/detail/1/5/9/81_9_r_20200115_1579016902724660
宇野実彩子
末吉秀太
皆さんファンに対する熱いメッセージを発信しています。
これまでの思い出やファンに対する想いを目にすると寂しい気もしますが、メンバーも30歳を超えて新たな飛躍をとげる決断をしたことがコメントをみて伝わってきました。
まとめ
AAAが年内で活動休止することを発表しました。
メンバーそれぞれがソロで活動することになりますが、西島隆弘さんと宇野実彩子さん以外のメンバーの今後どうするかはまだ未定となっています。
皆さん、アーティスト以外の才能もあるので個々で活動しても力を発揮できそうです(*^_^*)
再結成するまでの期間は充電ということになりますが、それぞれが成長するための大切な期間となりそうです。
今後の活動に注目したいです。